月: 2004年8月
-
BS FUJIの銀河鉄道物語のページより。 うーん、フジテレビのアニメに対する姿勢がよく分からなくなってきた。最近の深夜アニメへの惨い仕打ちを見ていると、フジは人気の取りやすい少年誌アニメを主体にして…
-
韓国ドラマブームを煽動しているNHKへの疑問 NHKの放送の姿勢についてあれこれ書いている記事。8月24日と、書かれたのは少し前。 別に韓国ドラマを開拓するのは悪いこととは言わんけど、最近NHK見ると…
-
波多野に納得のいかない勝ち方をした蒲生は、波多野とケリをつけるためにSGレースに出る決意をする。ちょうどその折、洞口ジュニアが二つ目のSGレースを取る。既にオーシャンカップに出場が決定していた洞口ジュ…
-
デスクトップ側のWindows XPを再インストールした。理由は、ただ単にService Packに合わせただけ。再インストールは1年ぶりぐらいだなぁ。98SE時代は2,3ヶ月おきに再インストールして…
-
今日の昼12時頃、以前注文したSoundBlaster Audigy2 Value Digital Audio (ええい、長ったらしい!)が届いた。今日の12時から14時の間に届くように指定しておいた…
-
今日秋葉原に行って、プラネテスのDVDがたくさん置かれているのを見て、あぁそういえば昨日DVDがAmazonから届いてたなぁ、ということを思い出した。帰ってきて開封。でもまだ見てない。あー、そういえば…
-
http://www.kahaku.go.jp/game/ これ。 高校時代の友人を誘って行ってきた。 内容は、コンピューターの歴史とか実際の様々なハードの展示など、結構濃い人間向けの展示内容で、自分…
-
その1 その2 残暑見舞いを描いて以来、何となく描きたなったので描いてみた。 よく考えたら、自分が一番最初に絵を描こうと思ったきっかけが、自分が高校2年のとき、つまり今から6年ほど前に、この英雄伝説6…
-
この作品かなり面白いわ。自分は7話から見ているので、これで一応話の内容は補完できた…かな?この後の話をあまり覚えてないけれど。 アルスの相手を舐めたような態度と暴走っぷりは見ててハラハラするけど、あく…
-
クラウたちはGPOから逃げ出し、海外(?)へ逃亡。そこでKURAUは何かを感じ取る。その感覚を強く感じる方へ行くと、そこには「リナクスエナジー発電所(だっけ?)」があった。そこを調べようとするも、翌日…
-
ハワードとシャアラが流砂に飲み込まれ、シンゴが落ち込む話。 まさか本当にハワードとシャアラが死んだなんてことない…よね?今回の話は最後の最後まで「いや、この後ひょこり出てくるんだろ?」とか「いやいや、…
-
現在、研究用にXREA上に別のアカウントを取って、そこで完全に自分用のPukiwikiを動かしている。一応動いてはいるのだけど、どうしてもファイルの添付機能が正常に動作しない。ファイルを開こうとすると…
-
五輪選手や関係者のブログは禁止 IOC アテネ五輪の開催中、出場選手やコーチ、大会関係者が、自分で書いた五輪に関連する文章や自分で撮った写真、ビデオ画像をインターネットを通じて公開することは、国際オリ…
-
30GIRL.com アクションコミックス Black Zoneさんより。 これを見て結構驚いた。ただし、30girlが単行本化されることではなく、30girlが単行本化されることが公にはまだ公開され…
-
メヰドの見上さんのところで、暑中見舞いを頂いたお返しに、こちらから送った残暑見舞いが載ってる…。いやもう、そういう事になるとは全然考えてなかった。そういうことなら、もっときちんと描けば良かったと大後悔…
-
http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20040824301.html パソコンに接続されたウェブカメラを使って、「のぞき見」するウ…
-
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=22reutersJAPAN154869&cat=17 著作権が2007年…
-
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0408/23/news011.html 高校生によるプログラミング・コンテスト「SuperCon2004」の…
-
サウンドカードが死んだことで、サウンドカードを「Sound Blaster ES(LSではない)」に買い換えようと思っていたところ(まだ買ってない)、もうすぐ「Sound Blaster Audigy…
-
気付いたら先週のモンキーターンから全然アニメ感想書いてないじゃないか。いや、特に飽きたとかそういうわけではなく、後回しにしてたらいつの間にか書くの忘れてた、というパターン。 丸亀競艇場(香川県)で、波…
-
残暑お見舞い申し上げます どこがどう残暑見舞いの絵なのか、自分でも分かりません。なんかもう描いてるうちにワケ分からなくなってきた…。まぁ深くは考えまい。英雄伝説6のエステルとヨシュアだけど、エステルの…
-
よしよし、ようやく来たか。これでようやくWindowsを再インストールできるぞ。…で、肝心のブツはどこだろうと思ったけど良くわからん。こういうときの2ch頼み。 Windows XP SP2まだ?(^…
-
本日午前1時30分ごろ、サウンドカード(Sound Blaster Live!(4ch、パッケージはX-Gamer))が死んだ。原因は不明。というか、多分寿命。なにせ、4年半ほど前に現在のPCを買った…
-
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20040818 全26話中17話で打ち切り確定…だそうです。 …もう何も言うべき言葉が見つからない。思えば、GADGUARDの「see…
-
今日、スチームボーイを見てきた。 見る前から「『それほど期待してなかった』期待を裏切らなかった」といった感じの感想は聞いてたので、自分もそのようなスタンスで見に行ったのだけど、それほど悪い作品ではなか…
-
ホームページの左側のアンテナを一部アンテナ仕様にしました。要するに、サイトの順番が更新順になるようにしました。俗に言う埋め込み型アンテナというやつです。一応、自作物です。 具体的には「Text」全部と…
-
リアルタイムで見ていたので、さっぱり寝てないけど、非常に良かった。オリンピックでここまで感動できる物が見られるとは思わなかった。 安定した演技を続けていた日本は、最後の鉄棒に入った段階で、1位ルーマニ…
-
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=842242#11 Microsoftのサイトで、Windows XP SP2導入後に起こる問題の対策が公…
-
TBSもNHKもアニメ休みなんだもんなぁ…。高校野球もオリンピックもバレーもプロ野球もどうでもいいから、アニメやれアニメ(駄目発言)。その点テレ東は最高ですなぁ。 蒲郡の笹川賞で洞口が浜岡をおさえて優…
-
以前AAA!CAFEで運営していた時のMelogのログを、こちらに移行させました。 https://melog.info/archives/old/ そのままだと色々不便なので、ある程度手を加えてます…
-
コミケ帰りに、先述の友人たちに連れられて、秋葉原のメイドカフェなる場所に行ってきた…。コミケ→メイドカフェ in 秋葉原のコンボってさ…、いや何でもない。具体的にはMai:lishという店。一応自分で…
-
13日のみ行ってきた。久々に、世にいるオタの多さを確認してきた(笑)。13日に行く理由というのは、用があるのがファルコム系サークルだから。今回は西ホールの「つ」の辺りだったかな。 でも今回ほ、残念なが…
-
一部の人には、夏のメインイベントとなる祭典、コミックマーケットの日がとうとうやってまいりました。 今年は何だかあまり色々見たいとか思わなくて、1日目のファルコムサークル辺りを買い漁る程度のつもりでいた…
-
BS2で3夜連続で放送されていた3部作を全部見てしまった。 見て思ったことは、名作というのはいつまでも色褪せない面白さがあるなぁ、と。特に1作目に関しては、たくさんの伏線と、それを大いに活かした展開、…
-
サブ・テラフォーミングマシンの中で、この惑星ではかつて人類が栄えていたが、テラフォーミングマシンによって全滅させられた、という歴史を知らされる話。 うーん、いよいよ教育的なNHKアニメっぽくなってきた…
-
学校の研究を進める上で、研究内容をメモしていくようにしている。まぁマシン1台かつ同一のOSでやってれば、適当なツールでテキストに残しておくだけでいいんだけど、最近それ以外の環境を使う必要が出てきた。そ…
-
http://www.limede.x0.com/raizeu/gunma/ 何やら、8月22日に群馬県庁でコスプレイベントがあるとか。というか、上州の夏祭りの1コンテンツだそうで。うーむ、そういう場…
-
http://www33.ocn.ne.jp/~sakurahi/home/omoituki/kanso_ritsu0408.html 光希桃 Anime Station さんのところで、終了番組評価…
-
ホームページの2カラム構成(左右2列になってる段組構成)の手法を変更 しました。具体的には、cssのfloatを用いた手法から、positionを用いた手法への変更です。 現在、HTMLにおけるマルチ…
-
波多野が復帰戦で初勝利を収める話。 伊岐君の声が妙になよなよした感じで変な感じだったなぁ。確かに気弱な性格ということなんだけど、それにしてもちょっと(笑)。 久しぶりのレースはなかなか燃えた。うねりを…