月: 2006年5月
-
Game.excite:ゲーム・エキサイト | SorcerianOnline:ソーサリアンオンライン 公式サイト 「SORCERIAN ONLINE」のクローズドβテストに当選したので、今遊ぼうと思…
-
荷物の引き渡しを終え、折り返し便の荷物として少年を受け取るも、実は貴族の子供だったという話。 先週のロックとレヴィの良い感じな関係を期待したら、いつも通りの展開だった。残念。 今回はアクションシーンは…
-
特にゲームのインストーラについて。 ソフトをインストールする際、普通はインストール先のフォルダを指定できる。まぁ指定できないよりはできるほうが良いのは当たり前なんだけど。しかし、「指定できすぎる」のも…
-
少し調子を戻すために、久々にMAJORの感想でも。 吾郎たちが海堂一軍との壮行試合を行う。でも寿也はやる気無し。そんな話。 何かもう、すっ飛ばしまくりだ。吾郎に妹ができる話なんかもう少し丁寧にやってく…
-
月刊コミックラッシュで先月から連載がはじまった「なおざりダンジョン」の2話。相変わらず、この作品のためだけに雑誌を買い、他の漫画をまるで読まない。 今回は、相手の正体およびキリマンの行動の意味が明かさ…
-
割と最近購入した携帯、W41CAに音楽を入れてみようと思い立ち、最近あれこれいじっていた。 このW41CAが対応しているファイル形式はAAC。ただし単なるaacやm4aファイルではなく、3gp、3g2…
-
(ついこの前交換したマザーボード)、A8N-SLI Premiumの挙動が怪しくなった。 買った頃は何とも無かったけど、徐々に電源入力に失敗する(通電はするけど、BIOSが全く表示されない)ようになる…
-
Foxit Software — Quality software products for Desktop Publishing and Network Communication 窓の…
-
GONZOのアニメDVDを低価格再販する「GONZO THE BEST」 アニメーション制作会社GONZOのアニメ作品が廉価で再販されるとか。「GONZO THE BEST」というシリーズで、過去の作…
-
Canonの複合機、PIXUS MP800を購入…とは言っても、結構前に購入してたんだけど。 購入動機: 実家にプリンタ置いてきたので、プリンタが欲しい スキャナも置いてきたので、別々に買うよりプリン…
-
いやね、アニメ感想書いててwikipediaでそのアニメについて調べると、声優やら会社やら、何から何まで当該のwikipediaページにリンクが張られていて、そこにはさらに詳細な情報が記述されているた…
-
光希桃 Anime Stationで、第8回感想率調査の結果が発表されています。今まで長い間続いてきた感想率調査は、今回が最終回となっています。 アニメ感想率調査 2006年5月[感想率] アニメ感想…
-
Game.excite:ゲーム・エキサイト | SorcerianOnline:ソーサリアンオンライン 公式サイト オンラインゲーム & PCゲーム 情報サイト 4Gamer.net 今年7月上旬に正…
-
今さっき、外から帰ってきて家の中に入った途端に、物凄い土砂降りになった。 あと1分でも遅れたら間違いなくアウト。 あまりにもタイミング良すぎて、もしかしたら何かに憑かれてるんじゃないかという気がしてし…
-
スラッシュドット ジャパン | JASRAC、パソコンも私的録音補償金の対象に ポッド・キャスティング,番組単位での許諾が可能に—JASRACの活動報告より – 産業動向オブザ…
-
シェアウェアのWindows用アーカイブソフトのExplzhが、Ver.4.78にバージョンアップしました。 長期間に渡って、かなり頻繁にバージョンアップしているソフトなのだけど、今回のバージョンアッ…
-
BLACK LAGOON 豪快なキャラクターや、アクション、ロックのへたれっぷりがなかなか楽しい作品だと思う。レヴィやダッチの会話の応酬やスラングなど、その人物像がよく表れていてなかなか魅力的。こうい…
Posted by:
Posted At:
Modified At:
Category:
Tag:
-
ウィッチブレイド この作品、元はアメコミなのだそうだけど…。原作は全く知らないので何とも言えないけど、舞台が日本だったり、明らかにアメコミの雰囲気とは異なるキャラクターが登場したりする辺りを見ると、原…
-
を、増やさないとなぁ…と最近思うようになってきた。 最近たまに料理をするし、昨日も何となくカレー作ったけど、当然ながら一人暮らしに慣れていない身の事、材料が余る余る。で、これを消費するための手段として…
-
今日の朝5時から、BS2で「だぁ!だぁ!だぁ!」が始まります。以前BS2で放送してた話の続きようで。 自分は時間があれば見るけど…、毎日1時間だからなぁ。今ですら視聴時間がカツカツなのに、これ以上増え…
-
ITmedia News:どうしてブログは三日坊主になる? ブログを続けるためのあれやこれやな記事。何となく気になったので取り上げてみる。多分方々で言われてるような事だと思うけど、まぁ一応自分の考えな…
-
ゼーガペイン サンライズによる、ガンダム以外のロボアニメ。 テレ東夕方枠なので、やや商業的な傾向の強い作品なのかなぁ、と思って見ていたのだけど、ストーリーや設定がかなり真面目に作られていて、これが結構…
Posted by:
Posted At:
Modified At:
Category:
Tag:
-
スパイダーライダーズ この作品を見て真っ先に考えたのは、何故蜘蛛なのか?という事。…考えても良く分かりませんでした。子供向けに作ってはいるけど、設定やキャラクターにもあまり魅力を感じないし、正直それほ…
-
Yahoo!ニュース – 時事通信 – テレビ東京に人骨?入り小包=放送時間変更への抗議文も-警視庁 テレビ東京(東京都港区虎ノ門)に、人骨のようなものと、番組の放送時間変更…
-
ニフティ、ファイル交換ソフトの通信速度制限を開始 今さっき知った。4月末からとか何とか。nifty契約者なんだけど、そんな話一切聞いてない。 さっきBitTorrentでFedoraCoreを落とそう…
-
もう眠いけど、これだけは何とか。 SCEI、PS3を11月11日に62,790円で発売 ITmedia News:PS3は税込み6万2790円、11月11日発売 PS3の価格とスペックと発売日の情報が…
-
大学には来ているけど、他者との交流が少ない生活を送る大学生を、「準ひきこもり」と言うそうで。 Discommunicative – 大学における準ひきこもりという存在 大学生における準ひき…
-
GIGAZINE – RAMディスク「i-RAM」でWindowsXP起動速度検証ムービー i-RAMを使って、Windowsを起動した様子のムービーが見られます。 i-RAMというのは、…
-
たまには真面目に感想でも一つ。今回は、個人的にとても面白かったと思う。 ギャグアニメとしての面白さはもちろんの事、今回の話はそれ以上に話の内容が印象的だった。 タイトルの通り、ホスト部の双子の兄弟、光…
-
銀魂 ジャンプ読んでも読まない作品の一つ。どんな作品かと思ってたら、こういうギャグ作品だったのか…。少年誌の中に一つぐらいは置かれるジャンルというか、何かそんな印象。 最近、ジャンプ作品として「BLE…
-
ARIA The NATURAL まったりゆったり。 1期同様の雰囲気で、なかなか面白いです。幻想的な感じがとても心地良く、見ると言うよりは眺めるという感じで。 2期が作られたという事は、それ相応の人…
Posted by:
Posted At:
Modified At:
Category:
Tag:
-
というわけで、群馬の実家に帰ってきた。持って帰ってきたノートPCで更新。 まだ1ヶ月程度家を空けただけなので、ちょっとした旅行から戻ってきたという感じ。それにしても、やっぱ風呂はいいね。リリンが生み出…
-
ITmedia News:異例の人気 動画共有「YouTube」の正体 Webによる動画共有サービス、「YouTube」が注目を集めているという話。特筆する点は、日本からのアクセスがやたら多いらしい。…
-
ふしぎ星の☆ふたご姫 Gyu! 前期は最初の数話だけ見た。今回は、とりあえず様子見で1話だけ見た。 あのロングの黒髪のお嬢様っぽいキャラが凄い声してるなー、というのが一番印象に残ってるぐらいで(笑)、…
-
忘れてたああああ!!! BS マンガ夜話 homepage 5月2日(火) 23:00~ 「ヤッターマン」 1977年~79年 / 総監督 : 笹川ひろし ゲスト : (未定) 5月3日(水) 23:…
-
何かあれこれ書こうと思ってたけど、身の回りの整理を始めたら全然終わらない…。 引っ越してから放置してた所なども全部一気に片づけようと思ってたら、あっというまに時間が過ぎてしまった。荷物の整理、衣類の整…
-
昨日はWindowsの再インストールしてた。ついでに、マザーボードが変わった。 MSI K8N Neo4 Platinumから、ASUS A8N-SLI Premiumに変更。 この以前使ってたマザー…