Monthly Index - 2009年08月 (20件)

2009年08月のエントリー一覧

2009年8月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

ZEGAPAINがBD化されますように

ブルーレイマイスタークイズ インターミッション – BDA公認 ブルーレイディスクの小部屋 あなたの力でBD化プロジェクト最終発表 v(。・ω・。)ィェィ♪の画像 | ブルーレイディスクの小部屋 以前行われていたBD化希望アニメのアンケート投票の結果、1位が「true tears」で19800pt、2期が「ZEGAPAIN」で19673pt、3位が「かみちゅ!」で3154ptだそうで。 … Continue reading Continue reading

「憧れ」が最上のエネルギー

…というのは、アニメ「PLANETES」のOP「Dive in the Sky」の2番にあるフレーズ。最近再放送をやってるので、ちょっと曲を聞き直したりしているところ。 暇つぶしに何をやっているかがその人の本性。 – マボロシプロダクト 暇つぶしや気晴らしに出来ることは「自分が比較的苦に思うことなく出来ること」や「何時間でも出来ること」であって、それが仕事に結びつくと、オフの時間も遊ん … Continue reading Continue reading

人に物を教えるという事

複数人が同じ知識を共有するという事について考えてみる。 AとBの二人の人間がいて、双方が学ぶべき事柄が2つあったとする。単独で学習すると1時間かかると仮定して、AとBのそれぞれが単独で学んだ場合にかかる時間は、学習時間2時間 x 2人 = 4時間。 Aが片方を1時間かけて学び、それをBに30分で教え、逆にBが1時間かけてもう片方を学び、それをAに30分で教えたとする。すると、全体でかかる時間は、( … Continue reading Continue reading

パチンコ市場が衰退中

J-CASTニュース : 「月に100店単位で潰れる」 パチスロが大ピンチ 遊技人口の減少が指摘されているパチンコ業界に、さらに逆風が吹いている。パチンコ機の出荷は微増しているものの、パチスロの市場規模が、なんと1年で「半減」。「4号」と呼ばれる「ハイリスク・ハイリターン」な機種が禁止されたのがその理由で、業界団体では、「月に100店単位でつぶれている」と悲鳴をあげている。 ずっと前に、パチンコ「 … Continue reading Continue reading

BHAが破産

「B’s Recorder」のBHAが事業停止、自己破産申請へ – ITmedia News 「B’s Recorder」のBHAが事業停止、自己破産申請へ – スラッシュドット・ジャパン 帝国データバンクによると、CD/DVDライティングソフト「B’s Recorder」で知られるソフトウェア会社、ビー・エイチ・エー(BHA、大阪府吹田 … Continue reading Continue reading

Movable Typeの軽量化

このサイトは長い事CMSツールとして、Movable Typeを利用している。長い事使っているので、それなりに記事数も蓄積されている。しかし最近、それに伴ってサイトの構築にやたらと時間がかかるという問題を抱えるようになってしまった。 Movable Typeは記事を書くと静的なページ(要するにhtmlファイル)を生成する。これは、閲覧者がサイトにアクセスした際にHTMLのダウンロード以外の負荷がか … Continue reading Continue reading

PS3はDTCP-IPに対応

新PS3は、TrueHD/DTS-HD MAのビットストリーム出力対応 -AV Watch 先日のPlayStation 3 Slimが発表に併せ、ファームウェアの3.00も発表されている。主な追加機能は以下の通り。 DTCP-IP対応 XMBデザイン変更 インフォメーションボード強化 音声同時出力 HDD内動画の音声/字幕設定 注目は「DTCP-IP対応」。DTCP-IP対応のメディアサーバがあ … Continue reading Continue reading

iアプリをWindows Mobile向けに変換?

株式会社アプリックス ニュース/2009.08.03 i アプリを Windows Mobile 向けに自動変換するツールが公開に – Windowsケータイ 株式会社アプリックス(本社:東京都新宿区、代表取締役:郡山 龍、以下「アプリックス」)では、米国Microsoft Corporationが今秋新たに始める Windows Mobile®向けのアプリケーション配信サービス「Wi … Continue reading Continue reading

PS3の後方互換性や如何に

本日、PS3の新型が発表されました。 4Gamer.net ― 【速報】[Gamescom]SCEEプレスカンファレンスで新型PS3を発表。現行機よりも薄型に,価格は2万9980円で9月の第1週に発売 薄くなった新 PS3 正式発表、2万9980円で 9月3日発売 (動画・ギャラリー追加) 大きさはそれなりに小さくなり、消費電力も少なく、価格も安くなった。ゲーム、BDプレイヤー、多彩な動画再生機能 … Continue reading Continue reading

胃カメラの結果

先週胃カメラを飲んだ検査結果が出たのだけれど、少し胃が荒れているだけで全く問題ありませんでした。 うーむ…。飲み物を飲み込もうとしたら食道の辺りで止まって、咳き込んで吐き出すという事象が数回起こっているのは事実なんだけど、アレについても問題もないというのか。何だか逆に不安になってきた…。 Continue reading

C76 行った

コミックマーケット76に参加。今回は2日目と3日目に行く予定…だった。 2日目、並ぶのが面倒臭いので10時に家を出て11時30分頃にりんかい線国際展示場駅到着。例年なら、これぐらいのタイミングであまり並ばずにスッと会場に入れる…はずだったのだが、この時間になっても物凄い人の列。おかしい…。結局会場に入るまでに、そこからさらに1時間以上かかってしまった。日が差して非常に暑かったので、汗がダラダラ。帽 … Continue reading Continue reading

BD化希望アニメのアンケート投票

ブルーレイディスク タイトル投票 – BDA公認 Blu-ray Disc フォーマットの規格策定・普及を目的に設立されたブルーレイ・ディスク・アソシエーション(Blu-ray Disc Association=BDA)が、BD化して欲しいアニメタイトルのアンケート投票を実施中。 個人的に「ZEGAPAIN」をフルHDで見たいと強く願っているので投票してみた。「ZEGAPAIN」はフル … Continue reading Continue reading

アニメ新番組あれこれ 2009年7月 その4

狼と香辛料 II 2期。1期を見た時にホロのキャラにやられてしまった自分としては、2期を非常に楽しみにしていた。 1期と2期で制作会社が異なるという話を聞いていたので、もしかしたら激しく劣化しているのではと心配していたけれど、1期と特に変わっている様子が無くて驚いた。そして嬉しかった。 相変わらずのロレンスとホロのいちゃいちゃっぷりが、見ていて恥ずかしくなる…。テーマが商売ということで微妙に地味な … Continue reading Continue reading

とめはねっ!にハマる

最近、「とめはねっ!」なる漫画を読んだらとても面白かった。 競艇漫画「モンキーターン」と同じ作者が描いている作品。個人的に「モンキーターン」は漫画がとても好きだったので、試しに1巻だけ買ってみたらとても面白く、ついつい5巻まで買ってしまったパターン。 タイトルから想像すると、「ひまわりっ!」とか「いぬかみっ!」とか「けいおん!」とか、そういうノリに見えるけれど、作品のテーマは「書道」…なるほど、「 … Continue reading Continue reading

アニメ新番組あれこれ 2009年7月 その3

うみねこのなく頃に 「ひぐらし」と同様、同じようなエピソードを繰り返していく事で少しずつ話の核心に近付いていく構成なのかな。それにしても、第1エピソード終了時の座談会にはビックリした(笑)。個人的にはあまり深刻にならずに見られるのでちょっと好きだったりする。ただ、基本的にグロいのは相変わらずのようで…。グロは苦手なんだよなぁ。 前回は雛見沢村というある程度広い地域を舞台としていたのに対し、今回は島 … Continue reading Continue reading

胃カメラ飲んできた

以前から食道~胃の辺りの調子がおかしかったので、今日は病院に行って胃カメラを飲んできた。 いやー、あそこまで苦しい物だとは思わなかったわ。体の中に異物が入ってる感覚が物凄く不快感で、吐き出したくても吐き出せない苦しさに耐えるのは凄く辛かった。太いチューブを口から少しずつ入れていく様子を眺めつつ、途中から「もう何でもいいから早く終わってくれ!」と固く念じながらジッと耐えてた。もうあんな苦しみは思い出 … Continue reading Continue reading

Google Syncでフリガナが化けなくなった

GoogleにはGoogle Syncなるサービスがある。 Google Sync on your mobile phone#p=default グーグル、「Google Sync」をiPhoneやWindows Mobileなどに対応–カレンダーと連絡先を同期:モバイルチャンネル – CNET Japan これは、Googleのアドレス帳・カレンダーを携帯端末(iPhon … Continue reading Continue reading

さらに出張です

今日の夕方3時に福島→東京に帰ってきたと思ったら、明日は新潟に出張です。しかも今度は土曜日までとか…。何だかんだで連休が潰れそうで怖い。連休の予定が立てらんねー。 9月の連休にまとめて休み取るしかない。 Continue reading

また出張です

月曜日から福島にきています。 本当は日帰りの予定だったのに、なぜか二泊目…。 さらに明後日から新潟に2泊3日で出張です。 ええい、いつになったら「宙のまにまに」を落ち着いてみられるんだ!今期とても楽しみにしてるのに…。 ちなみに、携帯から録画予約できるように、自宅に色々仕込んでいるので、録画するだけなら急場でも対応可能としている。頑張ればリモート視聴もできるだろうけど、携帯のスペックが弱いから難し … Continue reading Continue reading

サマーウォーズ

映画「サマーウォーズ」公式サイト 8月1日に公開されたアニメ映画「サマーウォーズ」を見てきた。「時をかける少女」は結構楽しかっただけに、それと同じ細田監督という事でそれなりに期待していた作品。 今回は何と、最寄りの映画館の府中で上映してくれたので有り難い。「時かけ」の時は新宿まで出張ったからなぁ…。 全体を通して見た感想は、話の流れが分かりやすく、盛り上がり所や見せ場も盛り沢山で、結構楽しかった。 … Continue reading Continue reading

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。