月: 2005年5月
-
歩は美玖を探して田菜を自転車で走り回る。亮介はオカカ婆を探して田菜を原付で走り回る。その中で色々な人と会話したり。最後に美玖とオカカ婆が一緒にいた所に辿り着き、そこで二人と美玖は光る物体を目撃する話。…
-
歯医者のユーフォリアを倒して、病院から脱出する話。 この作品、相変わらず展開がショボいなー。絵や動きもあまり良くないし。でも、何か好きなんだよなぁ(笑)。何でだろ?やっぱアレかな。毎回出てくる変態が面…
-
MOON PHASE 雑記より。 以前、公式掲示板で地上波で放送しないだの何だのと言われていたローゼンメイデン2期ことローゼンメイデントロイメント(Rosen Maiden träumend…
-
今日、東京で兄の結婚式見てきた。 場所は原宿の小さな教会。兄もその奥さんも、あまりこういう行事に対して金をかける事に価値を見出さない人間なので(ちなみに、両者とも「仏滅の日で安く結婚式が挙げられるなら…
-
先に書いておくけど、家の用事で今夜はいないので更新は無し。ちょっとめでたい物を見てきます。
-
DTS、PC用の新音声技術「DTS Connect」を発表 DTS(Digital Theater Systems)社が、「DTS Connect」という技術を発表した、という記事。これは「DTS I…
-
ファルコムの公式サイトから、6月30日発売予定の「イース フェルガナの誓い」デモムービーがダウンロードできるようになった模様。これは以前、「The Songs of Zemeth ~イース6 ボーカル…
-
ジュンとつぐみが初めての合体を行う話…とだけ書くと、あらぬ(?)誤解を招きそう。要はジュンとつぐみがアクエリオン実戦初搭乗で、合体を行う話。 …とはいっても、マシンの合体をエロと結びつけているこの作品…
-
ワイヤレスUSB規格の仕様が完成したそうな。 実際の製品が出るのは年内か…。仕様策定にMicrosoftが関わっているだけに、Microsoftがそのうちマウスやキーボードを出したりする事は確実だろう…
-
次期WindowsではAAがずれまくり? 次期WindowsのLonghornでは、標準フォントが現在のMSフォントから、Meiryoフォントという物になるため、AAがずれるとのこと(現在2chのアス…
-
とりあえず見た感じとしては、いかにもNHK的な作品だなぁ…と。あるいは、ハウス名作劇場とか。アンデルセンの童話を元にしてるためか、かなり童話っぽい絵柄とか、ナレーターの入れ方とか、教育アニメのような印…
-
毎週何となく見ていたけど、今回のはさすがに酷いなぁ、と思ったので感想。 本来、マイメロディの可愛さを前面に押し出してキャラクターをアピールするべき作品であるこのアニメで、その可愛さを真っ向から否定する…
-
最終回。 原作は昔読んだはずなんだけど、ほとんど忘れてたので初見みたいなもんだったな。 非常に正統派のスポ根アニメで、全体を通してかなり楽しめた。野球を通して主人公と周囲の人間の成長を描いていくスポー…
-
Japan.internet.com デイリーリサーチ – 1割弱が PC 付属のキーボードに「不満」、「デザイン」が気に入らない 何だかキーボードに妙な拘りがあるので、この記事にちょっと…
-
人気マンガ「MASTERキートン」が絶版に至った理由。 Narinari.com あの浦沢直樹の「MASTERキートン」が、原作者絡みのゴタゴタで絶版になっていたとか。知らなかった…。本屋で普通に「M…
-
NHK-BS2 2005年5月21日(土) 8:06~ どういう作品なのかまるで分からなかったけど、設定とか雰囲気とかの感じでそれなりに期待していた作品。それで実際に見てみた感想としては…、何をしたい…
-
少し前に、「そういやこの前PC買った際に、Leadtekのビデオカードに付属してきたゲーム、まだやってないなぁ」という事を思い出し、遊んでみる事にした。 ゲームの名前は、「Splinter Cell:…
-
いやー、本命視していた企業に落ちるとさすがにちょっと堪えるね。いやまぁ、面接の手応えで大体結果は分かってたんだけど、実際に通知が来るとやっぱガクッとくる。 もー面接嫌だー。就職した事無い人間が、将来の…
-
高崎線踏切で人身事故、1万8千人に影響 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 今日の午前7時40分頃、高崎線の熊谷駅-籠原駅間の踏切で人身事故が発生したという記事。 これだ、この人身…
-
asahi.com: 著作権使用料1位、2年連続で「世界に一つだけの花」 – 文化・芸能 2005年JASRAC賞 2年連続で「世界に一つだけの花」が金賞を受賞 こうい…
-
「人は相手に魂の欠片を見出したとき、愛を覚える。しかし、それが己のものとならないと悟ったとき、人は嫉妬を覚える。嫉妬は、人の魂が欠片を呼ぶ声、即ちエネルギー。それを抱えて生きよ、アクエリオン!」→嫉妬…
-
プレイステーション3スペック判明! PS、PS2下位互換あり コントローラはBluetoothで最大7個まで、PSPも接続可能!! 個人的に、PS3のゲームにはそれほど興味はない。まぁPS3が出たらP…
-
BSの放送が終わったということで、一応感想。 個人的にはまぁ、普通の作品だったかなぁ、と。子供向け玩具販促アニメというわけではなく、少女漫画原作の作品なのでそれなりに面白くはあったと思う。ただ、何とな…
-
ダイヤモンド夫人を倒す話。 前回やたらと強そうな雰囲気を醸し出していたダイヤモンド夫人が、やたらとあっさりと倒されてしまった…。水天宮寵児をユーフォリアとして印象づけるための引き立て役でしかないのか。…
-
PSP版ガガーブトリロジー「朱紅い雫」のTVCMをやっと見られた。テレビの前にいなくて音だけ聞いていた事だけは何度もあったので、CMを放送している事だけは知ってたんだけど、画面を見たのは初めて。「エウ…
-
YOMIURI ON-LINE – NHKの受信料収入、70億円減の見通し 70億とは、ずいぶん顕著に数字として現れたもんだ。ただ、 議事録によると、事業収入全体は、テキスト販売などの副…
-
ZAKZAK – 監禁サド男の素性…18歳少女を首輪つなぎ暴行 とりあえず分かりやすいのでZAKZAKにリンク。各所で色々言われていると思うので、それほど論じようと思うわけでもないけど、個…
-
X-Fi – World’s Most Powerful Audio Processor SoundBlaster.com,新サウンドチップ「X-Fi」の情報を公開 PCゲーマ…
-
ランティスウェブラジオより、ローゼンメイデンのウェブラジオ「薔薇の香りのGarden Party」とやらが聴けるということで聞いてみた。自分は基本的にこういうアニメのラジオはあまり聞かないけど(大学受…
-
ハンドルがハンドルだけに、「ウォーターメロン」という単語に一瞬反応してしまう。今回は、ゲッコーステイトの活動について色々。 やっぱりこの作品は主人公の独白が多すぎるなぁ…と。まぁエウレカが家に突っ込ん…
-
「離れていると思うから遠い、距離も時間も人の心の迷いが生み出す幻にすぎん」がテーマ。また無茶苦茶な理屈を…。 いやー、今回のは最高に面白かった(笑)。凄いよ、この作品。 とにかく、物理法則とか完全に無…
-
日曜の夜から寒気がし出したのでさっさと寝たけど、月曜の朝になったら頭が痛くて熱測ったら38度8分ぐらい出ててビックリした。病院行って薬貰ったけど熱下がらないし、2日目からは腹痛までしてくるし、飯もろく…
-
38度強の熱が出てダウン。 早く治さないと…。
-
エネルギー省を脅迫していた男に関して調べていくうちに、東京の地下で原発を見つける話。 今までの流れとは少し違って、メインの話となる個別の11人関係とはあまり関係ない話に見えたけど、今回の原発と黒服が何…
-
レントンが月光号に乗り込む話。あと、エウレカが子持ちだった。 うーん、やっぱりこの作品はレントンの動機部分が弱い気がする。レントンの動機に関わる台詞が抽象的で分かりにくいというのもあるし、行動が突飛す…
-
ITmediaニュース:BluetoothとUWBの融合目指し開発組織が協力 広帯域のBlutoothが使えるというのはいいのだけど、そうなるとますますワイヤレスUSBと用途が重複してくることになる。…
-
身内が入院したので、病院へ付き添いに…とは言っても、特に深刻なものではなく、2週間ほどで退院できるそうな。 で、今回自分は(恐らく)初めて個室がたくさんあるような大病院に足を踏み入れた。こういった大病…
-
さっきのというのは…えーっと、第133話 「涙の咆哮! オマエはオレの友達だ」のこと。 ちょうど家に帰ってきたところだったので視聴したら、まぁ凄いこと凄いこと。キャラクターが動く動く。一体何枚使って動…
-
光希桃 Anime Stationさんの方に、過去数回に渡って行われた「終了番組評価調査」の結果から、アニメーション制作会社を順位付けした「アニメーション制作会社ランキング(仮)」が載せられています。…
-
ITmediaニュース:ナムコとバンダイ、9月末に経営統合 ナムコとバンダイが経営統合するとかで、どこも大騒ぎしているけど、自分としては正直どっちにも大して思い入れは無いので、スクエアエニックスの件に…