Monthly Index - 2008年12月 (18件)

2008年12月のエントリー一覧

2008年12月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

今年も終わり

今年も何とか無事終わりそうです。 今年は父親が事故に遭うという大事件が起こりましたが、まぁとりあえず無事なので良しとしよう。 今年は去年と大して変わらん生活してたなぁ…というのが正直なところ。良いか悪いかは分からんけど。人間関係が広がらないという意味ではあまり良くないような気もする。というかまぁ、最近身の回りで結婚する人間が現れたり、親が結婚しろとうるさかったりするので、肩身が狭くなって正直しんど … Continue reading Continue reading

アニソン三昧がやばすぎる

本日9時15分より始まったNHK-FMのアニソン三昧。 現時点までに流れた曲。 013:「童話迷宮」 田村ゆかり [おとぎ銃士 赤ずきん] 012:「Crystal Energy」 栗林みな実 [舞-乙HiME] 011:「innocent starter」 水樹奈々 [魔法少女リリカルなのは] 010:「マウス Chu マウス」 UNDER17 [MOUSE] 009:「緑の陽だまり」 ミッチー … Continue reading Continue reading

新聞というメディア形態の限界

J-CASTニュース : 毎日・産経が半期赤字転落 「新聞の危機」いよいよ表面化 痛いニュース(ノ∀`):“若者、新聞読まない…”朝日新聞に続き、毎日新聞・産経新聞も半期赤字転落 …「新聞の危機」いよいよ表面化 朝日新聞社の赤字決算が新聞業界に波紋を広げるなか、その流れが他の新聞社にも波及してきた。毎日新聞社と産経新聞社が相次いで半期の連結決算を発表したが、両社とも売り上げが大幅に落ち込み、営業赤 … Continue reading Continue reading

B-CASカードシステムの行方は

B-CAS見直し、「技術的エンフォースメント」の4案を提示――情通審:ITpro 「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」第47回会合について、B-CASカードの見直し及び改良案についての検討が行われたという話。 (1)B-CASカードを小型化する(2)B-CASカードをあらかじめ機器に装着した状態で市販する(3)コンテンツ保護機能を持つICを機器メーカーに提供し、機器メーカーが製 … Continue reading Continue reading

2008年 窓の杜大賞

窓の杜 – 2008年 窓の杜大賞 窓の杜 – 【編集部員の“今年のお気に入り”】今年1年間で各編集部員がもっとも気に入ったソフトを紹介 窓の杜が紹介するオンラインソフトについて。 ざっと見た感じ、使ってるソフトが1本も無い…。そもそも、知ってるソフトもほとんど無い。辛うじて知ってるのは「CrystalDiskInfo」と「mEditor」ぐらいか。 この手のランキングもそ … Continue reading Continue reading

2008年の冬コミ行ってきた

相も変わらずブラブラと。 そして相も変わらず、ファルコムサークルの周辺とアニメ系サークルを巡って本を買ってきました。 そういえば、コミケでファルコムグッズが販売されるという事だったので企業ブースまで行ってみたけど、あまりの人の多さに這々の体で退散してきた。企業ブースなんてさっぱり行った事ないので程度が良く分からんかったけど、あそこまで長蛇の列になるものなのか…。ハッキリ言って自分にはあの列に並ぶ根 … Continue reading Continue reading

Akinatorが凄い

Akinator, the Web Genius 翠星石のギャルゲーブログ すごいサイト見つけたw 20前後の質問に答えるだけで 自分が好きな、ハリウッド女優から日本の歌手、アニメのキャラクターまで 何でも当ててしまうというというサイト 外国人が作ったらしい。 これ見て、以前話題になった「人工知能研究所」を思い出した。 スラッシュドット・ジャパン | 思い浮かべた名詞を当てる「人工知能」 Melo … Continue reading Continue reading

あー、もう!

年末の追い込みキツかったわ…。もう10日以上更新してなかった。 人間、インプットばかりでアウトプットしないとかなり気が滅入ることが良く分かった。 ふと気がつけば、明日はコミケ。カタログチェックを全然してません。とりあえず、ファルコム系とアニメ系をいくつか巡るか…。 あと、今年は30日に帰省して、3日頃戻る事にする。 追記 ういえば、 空の軌跡グッズ 『コミックマーケット75』 出展情報 コミックマ … Continue reading Continue reading

情報処理技術者試験に落ちた

15日発表だったのをさっき思い出した。 受験したのはテクニカルエンジニア(ネットワーク)試験。 午前試験のスコアは,605 点です。 午後I試験のスコアは,570 点です。 午後II試験の採点結果はありません。 合格基準は,午前,午後I,午後II試験のいずれも600点です。 午前,午後I,午後II試験のすべてが合格基準を満たす場合,合格となります。 午前試験のスコアが600点以上でない方の午後I, … Continue reading Continue reading

水道が止まった…

料金とか滞納してないのに。こんな事は初めてだ。 水道が無いから風呂にも入れないし髭も剃れないしトイレも流せないという最悪の事態に。 まぁ何の手違いだと思うのだけど、とりあえず不動産屋さんにメール飛ばしたので、明日何かしらの連絡が入るだろう。 うーむ、今日は風呂無しかぁ。 追記 動産屋さんに連絡して確認してもらった結果、どうやら水道の元栓となるバルブが閉められていたそうで。 その日に貯水タンクの清掃 … Continue reading Continue reading

脳内映像の具現化

夢を映像化!?脳内画像を脳活動から再現 – MSN産経ニュース 痛いニュース(ノ∀`):脳内画像の再現に成功 将来的には夢の映像化も…ATR・京都府 人が目で見て認識している視覚情報を、脳活動を調べることで読み取り、コンピューターで画像として再現することに国際電気通信基礎技術研究所(ATR、京都府)などの研究チームが初めて成功した。 おー、ついにこんな技術が…。 これはリアル「CHAO … Continue reading Continue reading

Xonar HDAVがそろそろ発売されているらしい

4Gamer.net ― 「Xonar HDAV1.3 Deluxe」デジタル出力検証レポート。HDMI 1.3a対応サウンドカードでいったい何ができるのか?(Xonar) HDMIに割り込み出力できるHTPC向けサウンドカード登場、映像も高画質化 ASUSTeKのHDMI出力可能なサウンドカード、Xonar HDAVが日本でぼちぼち発売されている模様。 4Gamerの記事で詳細なレビューが載って … Continue reading Continue reading

オタク向けライブに行ってみた

先の日曜日に何の因果か知らないけれど、友人ととあるオタ向けライブというものに行ってみた。何だか最近、ヘンな所に片足を突っ込んでる気がするな。 初めて目の前でオタ芸なるものを見てみたけど、何か凄いなぁ…アレ。あれだけのバイタリティはどっから湧いてくるんだろう…とか思ったら失礼なんだろうか。 ライブの内容自体は割と普通な感じ…かなぁ。小規模なので全体的に和気藹々というか何かそんな感じで。ただ、歌の最中 … Continue reading Continue reading

CDを色々

最近CDを色々買った。 左上より、 JUST TUNE (夜桜四重奏 OP) 時を刻む唄/TORCH (CLANNAD OP/ED) そら (鉄腕バーディー DECODE OP) 箱庭ノート (kukui アルバム) 娘たま♀ (マクロスFRONTEAR アルバム) うん、見事なほどアニメ関連ばっかりだ。 「夜桜四重奏」自体は大して好きではないけど(笑)、OP曲だけは結構気に入ってたので購入。よく … Continue reading Continue reading

auもスマートフォン戦略は如何に

[KDDI]待望のスマートフォンも実は本命機が後に控える:ITpro auは以前、自社で初となる企業向けスマートフォン「E30HT」を来年春に発売するという発表をしているが、実はそれとは別にコンシューマー向けの機種も開発しているという話。 今回KDDIが発表したE30HTは,企業向けの端末。それとは別に同社は,コンシューマ向けスマートフォンの開発も進めてきたからだ。「既にモックアップができあがって … Continue reading Continue reading

ブランディッシュ ~ダークレヴナント~ デモムービー公開

…と同時に公式ページも公開。 PSPブランディッシュ – トップ PSPブランディッシュ – ダウンロード デモムービーを見ると、まさに「ブランディッシュ」だなぁ…と。懐かしいトラップの数々が、色々な記憶を呼び起こしてくれる。 気になった点としては、キャラクターの頭身と、グラフィックの微妙な粗さ、あとはキャラクターが大きくなったためかマップが微妙に手狭に感じる。 ただ、本質 … Continue reading Continue reading

ブランディッシュ ~ダークレヴナント~ 発表

50万ユーザーが熱狂した、緊迫の脱出アクションRPG「ブランディッシュ~ダークレヴナント~」2009年3月19日発売決定!! [pdf] 日本ファルコム、PSP「ブランディッシュ ~ダークレヴナント~」。同社の代表作「ブランディッシュ」がPSPで登場 4Gamer.net ― あの名作アクションRPGがPSPに登場,「ブランディッシュ~ダークレヴナント~」が2009年3月19日に発売(ブランディッ … Continue reading Continue reading

アニメ三昧 リクエスト受付中

今日は一日 ○○三昧(ざんまい) 12月31日放送予定のラジオ番組、「今日は一日『アニソン』三昧ファイナル」のリクエスト受付をいつの間にか開始している。 前回放送は一番最初に「リクエストが一番多かった曲」として「鳥の詩」を流した実績があるため、ここで送ったリクエストが反映される可能性は十分にある…と思う。 そもそも、確か「OVAやキャラソン可」となっていたはずなので、かなり柔軟な対応が期待できる。 … Continue reading Continue reading

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。