Movable Type のアーカイブファイル名

Movable Typeは、標準状態で個別のアーカーイブを
[アーカイブディレクトリ]/[年4桁]/[月2桁]/[タイトルに基づくファイル名].html
という場所に保存する。以前からいじくってたのに、さっきそのこと気付いた(遅すぎ)。
まぁディレクトリ構成はそれでいいんだけど、そのファイル名が問題だ。タイトルに基づくファイル名というのは、英字ならそのまま出力されるのだけど、日本語だと支離滅裂な英字で出力される。ハッキリ言ってファイル名による視認性は最悪だし、意味のあるソートもできないので機能的にも最悪だ。こんな設定がデフォルト状態になっているというのはいかがなものか。
というわけで、これを何とかしようと思い、色々調べてみた。まず、管理メニューの「ウェブログの設定 > ウェブログの設定 > 以前の形式の個別アーカイブへのリンクをつかう」(Ver 3.01D-ja の日本語メニュー。以下同)にチェックを入れてみる。何やら、以前はidで管理していたらしい。そっちの方が遥かにマシだと思うけど…と思っていたが、この設定、ディレクトリの分別無しにアーカイブディレクトリに全部のhtmlファイルを押し込んでしまうらしい。…以前はこんな管理してたのか。どうも設計側の思想が理解しかねる。
で、他に方法は無い物かと思って調べてみたら、「ウェブログの設定 > アーカイブの設定 > アーカイブ・ファイルのテンプレート」の中のという項目をいじればいいらしいということが判明。早速変更。結果、

個別アーカイブ:
<$MTArchiveDate format="%Y"$>/<$MTArchiveDate format="%m"$>/<$MTArchiveDate format="%d"$>_<$MTEntryID pad="1"$>.html
月別アーカイブ
<$MTArchiveDate format="%Y"$>/<$MTArchiveDate format="%m"$>/index.html
カテゴリーアーカイブ
category/<$MTArchiveCategory dirify="1"$>.html

ということに。これはまぁ、個別が
[アーカイブディレクトリ]/[年4桁]/[月2桁]/[日2桁]_[id8桁].html
月別が
[アーカイブディレクトリ]/[年4桁]/[月2桁]/index.html
カテゴリーが
[アーカイブディレクトリ]/category/[カテゴリー名(最適化)].html
といった感じ。

あー、すっきりした。でもこの作業してる間、画像一つ間違えて消してしまった…。ちくちょう。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください