Tag Index - ああっ女神さまっ (4件)

最近のTBS製作アニメのTV映像はいくら何でも酷くはないかと思うのです

「ああっ女神さまっ」の最終回(1期未放送話)で気になった1シーン。 キャプチャボード経由 TV出力 顔が見えないけど、この状態で圭一とスクルドは会話をしている。以前、「ローゼンメイデン」でも似たような事を書いたけど、最近はこの傾向が特に顕著に見られるようになってきたな、と感じる。 基本的にTBS放送の深夜アニメは、16:9の映像の左右を切り落としたトリミング放送をしている。単純に考えれると16:9 … Continue reading Continue reading

アニメ最終回あれこれ 2006年9月 その3

時間がとれなくて、とりあえず2本…。まだ色んな最終回見てないよ…。好きなモノは最後に食べる性格なもんで、今日最終回のゼーガペインはもう3話分溜まってる。もうどこかのサイトでネタバレ踏まないかとビクビクです。 ああっ女神さまっ それぞれの翼 「ん?レコーダーの番組タイトルに(終)ってついてるけど…今回で最終回なのか」 「…って、何かあまり最終回っぽくない話だな。そもそも、次回予告あるし。番組表のミス … Continue reading Continue reading

新アニメあれこれ 2006年4月 その5

ゼーガペイン サンライズによる、ガンダム以外のロボアニメ。 テレ東夕方枠なので、やや商業的な傾向の強い作品なのかなぁ、と思って見ていたのだけど、ストーリーや設定がかなり真面目に作られていて、これが結構面白い。 現実世界に人類が存在せず、コンピュータの中のみで生きるというネタは「マトリックス」っぽい感じ。ただ、その事実の確信に至るまでに、自分の存在に苦悩し、揺れ動く主人公の様子が丁寧に描かれている辺 … Continue reading Continue reading

ああっ女神さまっ 1話 「ああっ信じる者は救われるっ?」

TBS 2005年1月6日 (木) 25:55~26:25 まず、根本的な疑問だ。「何で今頃TVアニメ化?」多分、女神さまを知っている人間の内、9割ぐらいがそう思っているのではなかろうか(OVAは出ていたらしいけど、自分は見た事無い)。ああっ女神さまっの生い立ち (「ああっ女神さまっ」in Mi-Ke’s Roomより)を見ると、連載開始が1988年11月25日。17年前。小学校1年生 … Continue reading Continue reading

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。