月: 2003年7月
-
2003/07/31 (木) ● GADGUARD 12話 カトリーヌが本当の自分を見つけるためにガドを探す話。何故ガドを探すことで本当の自分を見つけることができるのかは謎。この作品のガドって、単なる…
-
2003/07/30 (水) ● トリビアの泉 今見てたトリビアの泉で、「クモはコーヒーを飲むとでたらめな巣をつくる」というネタがあった。カフェインが中枢神経を麻痺させて、人間で言う酔っぱらった状態に…
-
2003/07/29 (火) ● プロジェクトX 「液晶 執念の対決」 今日のはSHARPの液晶ができるまでの話だった。いやー、なかなか興味深い話だった。こういう研究者の努力で現在の液晶が使えるんだか…
-
2003/07/28 (月) ● 米で低価格化進む液晶モニタ、今後の主力は17~19インチへ うーん、低価格化が進むのはいいんだけど、ゲーマーとしてはその品質がどうなるのかが気になる。つまり、アスペク…
-
2003/07/27 (日) ● Snes9Xでダンジョンマスターが動くようになったらしい カートリッジ内に特別なチップが埋め込まれていただか何だか(理由うろ覚え)していたため、エミュレータで動作でき…
-
2003/07/26 (土) ● 「NPO」商標登録問題で特許庁に異議申し立て 「NPO」「ボランティア」を新雑誌の名称として、角川書店が商標登録したところ、NPO団体に異議申し立てをされた記事。そり…
-
2003/07/25 (金) ● 私信 缶詰日誌xii。さん、テレビのことを心配していただいてありがとうございますー。気付くのが遅れてしまってすいません(汗)。 17:35 ● 記憶喪失の被告、口つい…
-
2003/07/24 (木) ● Update: Contents – Word Art にティギー追加 文字絵追加。とは言うものの、いったい何割の人間がこのキャラを分かるのかは謎。個人的…
-
2003/07/23 (水) ● 天井裏にて 昨日書いたように、テレビの画質がかなり酷くなってきたので、さすがに何とかしないとまずいと思いテレビの配線がある天井裏に潜り込む。まず、母親の部屋の押入の天…
-
2003/07/22 (火) ● 松下、DVD-RAM3倍速対応のMultiドライブ やっと来たか、621…。記録DVDドライブをそろそろ買おうかと思って、松下の新製品が出るまで待ってたけど、長かった…
-
2003/07/21 (月) ● ディジタル地上波ラジオ実用化試験迫るも課題は山積み ディジタル地上波ラジオの実用化試験放送の開始が10月に迫っているが、放送開始からしばらくの間はメーカーから受信機が…
-
2003/07/20 (日) ● Update: Contents – Word Art にタマ追加 ちょっとテストを兼ねてもう一つ文字絵。やっぱり上手く描けないな…。ちなみに、タマっての…
-
2003/07/19 (土) ● 2ちゃんねらー仕様の新ディストロ 2chlfs 暇があったら試してみようか。ハードウェアの自動認識無しというのが、へたれな自分にとってはハードルが高そうだけど…。まぁ…
-
2003/07/18 (金) ● Linuxに今求められているもの 自分は「使い勝手」を強く推したい。少なくとも、GUIの操作に一貫性を保つようにしてほしいという意見は大賛成。慣れればいいという意見も…
-
2003/07/17 (木) ● Flexible Renamer さっきリネームソフト探してて初めて知ったWindows用ソフト。正規表現が使える他、色んなパターンを使ってのリネームも可。カエ太郎か…
-
2003/07/16 (水) ● ラザニヤの起源は英国!? 国内最古の料理本にラザニヤの記述! ラザニヤや~。というのは宇宙船サジタリウスのラナのセリフ。正直に白状すると、未だにラザニアという物を食べ…
-
2003/07/15 (火) ● PlayStation 3は256MBのXDR DRAMを搭載 もう正直、性能なんてどうでもいい。いくら性能を上げたって技術力の無いところは能力を使い切れないし、技術…
-
2003/07/14 (月) ● CGIについて思うところ 昨日色々悩んだCGIについてちょっと思うところを書いてみる。だからこの話は私の予想&妄想。 何故画像カウンタはタグで組み込めてテキストカウン…
-
2003/07/13 (日) ● Site: Intorduction追加 また後で変更するかも。 11:51 ● 金色のガッシュ・ベル 第14話 恵とティオ初登場の回。前回と違って面白かったし、かな…
-
2003/07/12 (土) ● 幼児殺害・中1生、裏に母の“異常な愛” やっぱり家庭の教育に大きな原因があったのか…。自分の息子に絶対に責任は無いと信じて疑わない親って色んな意味で怖い、と思う。やっ…
-
2003/07/11 (金) ● 『シムズオンライン』は犯罪の多い仮想世界? これ見たときは、不謹慎かもしれないけど 「おぉ、仮想空間で仮想的な社会が構成されてるよ!」 と感動した。何というか、既にゲ…
-
2003/07/10 (木) ● カレイドスター 15話 サラとカロスの恋話。そらがちょっかいをかけて無事和解、の話。 珍しくカロスが慌てる様子がちょっとよかった。あと、フールが初めて役に立つ(笑)。…
-
2003/07/09 (水) ● 中経出版刊行の学習参考書カバーによしづき くみち氏の絵 自分もこんな参考書使いたかったなー、と。 動機が不純だが…。 10:27 ● Linux: Apacheを使う…
-
2003/07/08 (火) ● 誰にも公開してないが このページ、まだどこにも存在を知らせてないし17日まで知らせるつもりもないのだけど、検索エンジンがどこからか拾ってくるかもなーなどと思いつつ「M…
-
2003/07/07 (月) ● 金色のガッシュ・ベル 第13話 初の完全オリジナル話。…つまんね。オリジナルのキャラ自体はいい。悪くない設定だと思う。ただ、脚本家がダメダメすぎ。原作百回ぐらい読み返…
-
2003/07/06 (日) ● テレビ埼玉を見ている 見ているのだが…オタクっぷり全開のアニメの連続紹介で脳が溶けそう…。 左は声優の桃井はるこで、コスプレしてるのが声を当てているキャラの小麦。ちな…
-
2003/07/05 (土) ● Linux: OpenOfficeを入れてみた。 OpenOfficeを入れてみた。現在のバージョンは1.0.3。http://ja.openoffice.org/ま…
-
2003/07/04 (金) ● Linux : 学校のサーバに無線でアクセス いや、単に学校のアクセスポイントから自分のアカウントにアクセスするだけ。そりゃ簡単に出来るわな。
-
2003/07/03 (木) ● SP4適用済みCD作成 とりあえず、SP4適用済みCDを作ってクリーンインストールをしよう…と思ったところ、ちょっと忙しいのでCD作成だけ。 http://membe…
-
2003/07/02 (水) ● 頭痛 あー、何か頭が痛い…。さっきまで寝込んでた…。やらなきゃならないことが色々あるのだが…。 23:41 ● YsVI 公式サイトオープン 一応これでもファルコム馬…
-
2003/07/01 (火) ● 十二国記 月の影 影の海 最終章 クライマックスはちょっと駆け足だったような気もするけど、良い終わり方だったと思う。陽子の、元の世界に未練はあるけど、王としてここに残…