2003-07-05

2003/07/05 (土)

Linux: OpenOfficeを入れてみた。

OpenOfficeを入れてみた。現在のバージョンは1.0.3。
http://ja.openoffice.org/
まぁ、全部項式のページに書かれているので悩むことはなかったが。
ダウンロードしたgzipファイルを解凍し、
./install
でインストール。それから、/usr/local/OpenOffice.org1.0.3/に移動して、
./setup
として、出てきたウィザードに従ってマウスをクリックするだけ。
ちなみに途中のワークステーションインストールというのは、最低限必要なデータ(設定とか)をホームディレクトリに置いて、実行はインストールされたところのファイルを使うということ。ローカルにインストールしてしまうと、そういう実行ファイルから何から全てホームに置かれる…ということだと思う。試したいとも思わんが。
途中JAVAを利用するかどうかと聞かれ、この時点でJAVAを入れるのを忘れてたことに気付いたので、先にJAVAを入れて再スタート。
んで、ウィザードが終了してもまだ終わらない。まだOpenOfficeの実行ファイルのあるディレクトリにパスが通ってない。インストーラーにパスの追加ぐらい加えておけよ…。まぁいいや。
とりあえず、ホームディレクトリの.bashrcに以下の行を追加。
export PATH=$PATH:/usr/local/OpenOffice.org1.0.3/program
パスが通ったら、writerを実行。
swrite
実行できたので、インストール完了。

20:31


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

Tag:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください