Tag Index - PC-98エミュレータ (4件)

イメージファイル転送

ここでは、PC-98エミュレータで用いるためのイメージファイルを、PC-98からエミュレータを動作させるPC(ここではAT互換機を想定していますが)に転送するための手段について述べておきます。なお、これらは2000~2001年ごろ書かれた物に手を加えているので、情報として古い物が混じっている可能性もあります。その辺りについてはご了承ください。 また、このページでは以下の略称を用いています。 FD: … Continue reading Continue reading

エミュレータ遣いに大切なこと

この前新にPCを購入したわけだけど、これで一つやりたいことがあった。それは、このPCでPC-98エミュレータを動かすこと。とりわけ、「ダンジョンマスター2」と「ウルティマアンダーワールド」と「DOOM」を動かしてみたかった。何せ、以前のPentiumIII 800MHzでは386強クラスの速度しか出せず、PC-98末期の重量級ゲームを動かす分には力不足だったので。 で、実際に今回のAthlon 3 … Continue reading Continue reading

PC-98エミュレータ BIOSイメージ

PC-98用FDイメージ一覧に引き続き、ここではPC-98エミュレータで用いられるBIOSイメージ等について、昔自分で書いた資料に少し手を加えて放出しておきます。一応自分でもあれこれ確認しているのですが、情報が間違っている可能性があります。また、資料自体は2000~2001年ごろ書かれた物に手を加えているので、情報として古い物が混じっている可能性もあります。その辺りについてはご了承ください。ただし … Continue reading Continue reading

PC-98用FDイメージ一覧

自分は昔、PC-98エミュレータでよく遊んでいて、それが理由でPC-98エミュレータのサイトを立ち上げようと考えたことがあります。…まぁ過去形で書いていることからも分かるように、今ではその熱もすっかり醒めてしまい、PC-98エミュレータ界もすっかり成熟してしまって停滞している現状では、サイトを完成させる気力があまり湧いてきません。そこで、その当時作っていた資料に一部手を加えて少し放出しておこうかと … Continue reading Continue reading

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。