2~3分でVPNセッションが切断されるという話

今現在、自宅で使っているルータはBUFFALOのWZR-AMPG144NH。買ってすぐ後にWZR-AMPG300NHが出たので、自分の中では何かもうガッカリなルータです。

それはさておき、今まで機会が無くて外出先からVPN接続をするという行為をした事が無かったので、今回出張先からチャレンジしてみた。VPNのサーバ及びルータは、Windows標準のPPTPサーバ/クライアントを使用。とりあえずVPN接続をしてみたかっただけなので、機能的にはこれで十分。
外出前には、VPNサーバの起動及びルータのポート設定を行って準備万端。

で、実際使ってみたところ、何故か接続後2~3分経過すると、セッションが切断されるという現象が発生。色々探ってみたところ、使用しているルータが原因だった。というか、自分の設定ミスと言うべきか。

原因はルータの設定の「VPNパススルー設定」にある「PPTPパススルー」を使用するチェックが入っていたこと。
VPN使用時には必ず必要な設定なのかと思ってたんだけど、これはVPNを介したLAN間接続時にNAT等によるアドレス変換を行わないようにするための機能なのね。今回はあくまでも、VPNサーバとクライアント単体との接続となるので、この設定は必要ないようで。
2~3分だけ繋がっていたのは、ポート設定だけはきちんとしていたので通信は正常に機能していたけど、VPNパススルーによっていくつかの信号が正常に送られていなかったためタイムアウトしたとか、そんな感じだろうか。

とりあえず、自宅のHDDレコーダから予約録画されていた「プリズム・アーク」をダウンロードしてみた。「RDNLA」を使うとそういう芸当もできる。東芝レコーダ万歳。あと、ホテルの回線でこんなでかいファイルダウンロードしてごめんなさい。
とりあえず、普通に見られた。問題は実況できない事か。

当面の心配としては、アナログ放送が停止してデジタル放送オンリーになってしまうと、こういう利用方法が一切出来なくなる事。「Friio」みたいな機器がもう少し入手しやすくなるといいんだけど…。

参考,

VPNパススルー機能


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください