PC用リモコン iMON VFD購入

SoundGraph
iMON VFD

20060918_iMON_1.jpg
20060918_iMON_2.jpg

PC用リモコン、SoundGraph社の「iMON VFD」(Black)を購入した。T-ZONEで10000円ぐらい。
…といっても、購入したのは2週間前。つい2日前までセットアップができずにいた。

これを購入しようと思った理由は二つ。
まず、リモコンからPCの電源を入れたかった事。他社製リモコンにも、スタンバイ状態からPCを復帰させるという物はあるけど、完全に電源OFFの状態から電源をONにするためには、マザーボード側の対応が必要となった。ちなみにその対応とは、電源OFFの状態から(キーボードの)スタンバイON/OFFボタンによって電源のONができること、受光部がUSB接続の場合はそれがUSB接続デバイスでも可能な事…だったかな?ともかく、そういう事ができる必要があったのだけど、どうも自分のPC(マザーボード)はそれに未対応らしい。そこで以前から色々探していたところ、この製品を見つけた。
二つ目の購入理由は、リモコンで適当なソフトウェアを操作したかったこと。例えば、メディアプレイヤーとか。布団の上に寝転がりながらプレイヤーの操作とか、ビデオ画面のキャプチャとかやりたかった。

この製品は、5インチベイに入れる受光部と、リモコンから構成される。
ただ変わっているのは、電源を直接電源ケーブルから引っ張ってくるという点。要するに、電源ONにする時に必要な電気を、直接電源から取ってくる仕組みらしい。別に特別な工事が必要なわけではなく、電源ボックスとマザーボードの電源コネクタの間に分岐用ケーブルを挟んで、受光部に分岐したケーブルを差し込むだけ。あと、PCケースの電源ボタンから伸びてる電源ON/OFF用のケーブルの間にも分岐ケーブルが必要になる(ただし、電源ONをPCもしくはリモコンのいずれか一方だけにするのであれば不要)。あと、接続がUSBなのでそのケーブルも必要になる。これだけ色々接続するので、PCケースの中が多少ゴチャゴチャしてしまう事は必至。

で、このリモコン。何が操作できるのかと言えば…色々カスタマイズできるので、やろうと思えば大抵の事はできる。ただ、基本的にはメディアプレイヤー用リモコンと考えた方がいいかな。
もちろん、使いたい機能に対してキー操作が割り当てらている事が必須だけど。大手のソフトには大抵の機能にキー操作が割り当てられているけど(公開はされてないだけで、実は使えたりする事もある)、フリーのソフトなんかは割り当てられていない事は多い。なお、マウス/キーボードの操作(カーソル移動、クリック等)ができたりもする。
カスタマイズは、特定のソフトに対して個別に操作を割り当てる事ができる。そのソフトがアクティブ状態の間は、その機能が適用される。デフォルトでは、Windows Media Playerとか、MSNメッセンジャーとか、PowerPointの設定が用意されている。ちなみに、設定は外部ファイルに保存されるので、バックアップは容易。
あと、起動ソフトの切り替え(Alt+Tabと同機能)とか、登録されたソフトウェアの起動とか、アプリケーションの終了とか、CD/DVDドライブのイジェクトとか、そういう機能はデフォルトで用意されている。その辺をカスタマイズする事も可能だけど。

とりあえず色々いじってみたけど、色んな事ができるので、ソフトを起動→再生ぐらいは問題なくできそうだ。ただ個人的には、機能を切り替えるShiftキーが欲しかったかな…。いや、確かにリモコンを両手で使わせるような機能はおかしいと思うのだけど、自分でカスタマイズするリモコンにぐらい、そういった機能があっても良かったかなぁ、と。例えば、音量の+-は初期状態でWindowsミキサのボリューム操作になっていて、アプリケーション毎にこのボタンに機能を割り当てようと思うと警告が出る。でも、Windowsミキサとは別の、アプリケーション毎の音量を変更したい場合もあるわけで、そういった場合にShiftキーみたいな物があると良かったな、と。
あと、一つのボタンに対して複数の操作が割り当てられればな、と。メニュー呼び出し→↓カーソル2回押し→Enter、とか。そうすれば色んな状況に対応できそうだし。

とりあえず色々いじってみた感じだけど、リモコンでPCのON/OFFができたり、かなり自由なカスタマイズができるので満足。寝ながらテレビ見て、気になった場面をキャプチャとかできる点も嬉しい。
あとはもう少し色々いじってみたい。

ところで、これを2週間前に買ってから今までセットアップができなかった理由としては、初期設定が上手くいかなかった点が挙げられる。というのも、接続しても電源がONにならないという症状が発生してしまった。どうやら電源周りの問題のようで、接続後に電源BOXのスイッチを入れると、何故かマザーボード上のLEDが点滅してしまい(普通は点灯状態になる)、起動しなくなった。
この症状に対しては、電源BOXのスイッチを入れた後で、電源ケーブルから分岐したケーブルをフロントベイの端子に接続すると上手く動いた。…まぁ、通電状態でPCの中をいじるのは良くないんだけど。この場合はしょうがない。とりあえず、今のところはこれで上手く動いてる。
しかし、もし電流が途切れてしまった場合、例えば電源ケーブルを引っこ抜くとか電源BOXのスイッチを切るとか停電になるとかすると、また通電状態にしてからケーブルを差し込まないといけないから、ちょっと面倒臭いなぁ。

関連

PCリモコンはどれがいい? (2ちゃんねる ハードウェア板)

追記

あー、ちなみにログイン時にアカウント認証が必要な人の場合はリモコンで電源ONしてもしょうがないね(笑)。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください