Home
-
家にCanonのPIXUS iP6100Dというプリンタがやってきた。これは、Canonのインクジェットプリンタの中で、カードリーダーが付いているタイプ。価格はコジマ電気で\27,0000ぐらいだった…
-
音楽ネット配信の普及は「CDよりもメリットが感じられるか」が鍵に 26日に開催された「JASRACシンポジウム 2004」で行われた、「音楽コンテンツ流通の現状と未来」と題されたパネルディスカッション…
-
翠星石の双子の妹、蒼星石の話。 OPでちらっと登場する蒼星石の外見を見て、すっかり男の子だと思い込んでたけど、女の子だったのか…。 でも、作中で爺さんが息子と間違えいたし、水銀燈が蒼星石の事を色気が無…
-
伯爵がヴィルフォールの元妻の元別荘(だっけ?)を買い取り、そこにモルセール家(アルベールの家)、ダングラール家(ユージュニーの家)、ヴィルフォール家(ヴァランティーヌの家)、その他諸々の人間を集めてパ…
-
ファルコム公式サイト内の「ぐるみん」のページで、ぐるみんのベンチマークソフトが公開されています。 ファルコムは今までベンチマークを一度も出してこなかったのに、どういう風の吹き回しだろうか。やっぱりゲー…
-
「Crazy Machines New Challenges」の英語体験版がリリースされています。 この「Crazy Machines」というゲームの概要は4Gamerの紹介記事を見てもらえば分かりま…