Falcom jdk BAND 2013 New Year Live in NIHONBASHI MITSUI HALL に行ってきた

Falcom jdkバンドライブ特設サイト

1月5日(土)に開催された日本ファルコムのjdk BANDライブ、「Falcom jdk BAND 2013 New Year Live in NIHONBASHI MITSUI HALL」に行ってきたので、その感想。もう1週間ぐらい前の話。

会場は、昨年7月27日に開催されたMelog: Falcom jdk BAND 2012 Super Live in NIHONBASHI MITSUI HALLと同じ日本橋三井ホールで、座席有り。しかし、この席は結局最後までほとんど使わなかったという…。

今回の概要は以下の通り。

開催日時:2013/1/5 (土)
開場時間:17:00
開始時間:18:00
終了時間:20:30
会場:東京 日本橋三井ホール
出演者:Vo.イカルス渡辺、Vo.小寺可南子、Gt.寺前甲、Gt.井上央一、Ba.榎本敦、Dr.岡島俊治、Key.上倉紀行、Vn.水谷美月

今回のセットリストは以下のような感じ。(参考元

No 曲名 作品
OA 雪の五条大橋 戦国ソーサリアン
OA FEENA イースI&II クロニクルズ
1 THE LAST MOMENT OF THE DARK -FINAL BATTEL イースI&II
2 Maybe it was fated 英雄伝説 空の軌跡SC
3 俺たちのレジェンド イース VS 空の軌跡 オルタナティブ・サーガ
4 RELEASE OF THE FAR WEST OCEAN~i’m here for you イースVI ナピシュテムの匣
5 The Foliage Ocean in CELCETA イース セルセタの樹海
6 一陣の風 イース セルセタの樹海
7 地下遺跡 イース セルセタの樹海
8 The Dawn of Ys イース セルセタの樹海(Ys IV)
9 Break the Dawn イース セルセタの樹海(ボーカルアレンジ)
10 君の風 イース セルセタの樹海(ボーカルアレンジ)
11 I swear… 英雄伝説 空の軌跡SC
12 was of life -ZERO NO KISEKI Evolution- 英雄伝説 零の軌跡 Evolution
13 最終決戦 イース セルセタの樹海(Ys IV)
14 黒き翼 イース セルセタの樹海(Ys IV)
15 OVER DRIVE イースI&II
16 TERMINATION イースI&II
17 TO MAKE THE END OF BATTLE イースI&II
18 MIGHTY OBSTACLE イースVI ナピシュテムの匣
19 銀の意志 金の翼 英雄伝説 空の軌跡SC
20 パンドラ イースVI ナピシュテムの匣
アンコール
21 Get over the barrier! 英雄伝説 零の軌跡
22 Intense Chase 英雄伝説 零の軌跡
23 Inevitable struggle 英雄伝説 零の軌跡
24 Cry for me,cry for you 英雄伝説 空の軌跡 the 3rd

今回の幕開けはいつもと少し趣向が異なり、ファミ箏さんによる、琴と尺八による演奏が2曲あった。曲は「雪の五条大橋」と「FEENA」。いつものライブとは違う和楽器による演奏と言うことで、凄く新鮮な気分で面白かった。和風な演奏も正月という時期に良くマッチしてて、冒頭の掴みとしては非常に良かったと思う。…しかし、自分は戦国ソーサリアンをやったことが無かったので、1曲目が何の曲だかさっぱり分からなかった…。ライブで演奏曲が分からなかったのは初めてだったので、いきなり高難度の選曲に戸惑ったのと同時に、ちょっと悔しい気分。前回の「GO FIGHT!」もそうだけど、ライブでこういう「レトロ枠」を設けてくれるのは割と嬉しい。この「ファル琴」は、またいつかの機会にやって欲しいなぁ。別の趣向でもいいけれど。

で、その次からがjdk BANDのライブ演奏。
今回は、後ろのスクリーンに演奏している曲にちなんだゲーム映像や、演奏しているjdk BANDメンバーのアップ映像が流れるという憎い演出があって、個人的にこれは凄く良かった。特にゲーム映像の方は、作品毎・シーン毎に細かく映像を作っていて、例えばOP曲ならOP映像が流れるし、ボス戦ならボス戦のゲーム映像、セルセタの樹海とイースIVの両方に使われてる曲はどちらの映像も流れるといった感じで、その手間のかけ方にちょっと感心。各メンバーの映像も、表情がスクリーンに映し出されるので、臨場感があって良かった。

今回のセットリストをざっと見ると、やはり最新作のセルセタ率が高い。「The Foliage Ocean in CELCETA」と「一陣の風」と「地下遺跡」は多分、前回のライブでも演奏した曲…だと思う。前回聞いた時は、新曲と言うことで「こんな曲なのかー」ぐらいの印象しかなかったけど、ゲームをプレイした後でまた聞くと色々思い入れがあるので、かなりテンション上がった。特に「一陣の風」は、作中でも一番のお気に入り曲だったので、改めてライブで聞けて嬉しかった。
また、先日発売された「Falcom jdk BAND Diva Kanako sings」に収録されている新ボーカルレンジ曲「Break the Dawn」「君の風」のお披露目。それぞれ「The Foliage Ocean in CELCETA」と「冒険家、誕生」からのアレンジとなる。自分は事前にコミケでCDを買っていたので予習は完璧。純粋なボーカルアレンジはかなり久々だったので、テンション上がりまくりだった。昔から、ファルコムのボーカルアレンジばっかり聞いてた人なので、最初からOPEDで作られた曲よりも、「あのBGMがこんなアレンジで歌になるのか!」という感覚が好きなのですよ。そんな新曲を生で聴けたのは実に貴重だった。少し前だと「Rush Out!」が結構好きなんだけど、ライブで全然歌ってくれない…。それはさておき、「Break the Dawn」の激しさ、格好良さも、「君の風」のしっとりした雰囲気も、どっちもそれぞれの良さがあって非常に聴き応えがあったと思う。そして、それらを歌い分ける小寺さんの歌唱力も見事。しかし、「Break th Dawn」は少し前に「The Foliage Ocean in CELCETA」が演奏されたため、ちょっとクドいかな、とは思った。

それから、最近はすっかり定番となったインストメドレー(最終決戦~TO MAKE THE END OF BATTLE)も、毎度の事ながら激しく盛り上がる。今回はイース固めで、定番曲に加えて、新曲の「黒き翼」と、イース4からある「最終決戦」を演奏。全曲通して激しい曲で、エンジン全開で怒濤の勢いで駆け抜けた感じ。おかげで、全て演奏し終えた時の達成感は凄い。しかし、こちらも物凄く疲れてしまった。個人的には、「TERMINATION」の時の水谷さんのバイオリン捌きが見所。それにしても、「最終決戦」は腕の振り方が難しい…。ところで、「OverDrive」の時に後ろのスクリーンにダームとの決戦シーンが流れてたけど、それ「TERMINATION」で流すやつじゃあ…?

アンコールは軌跡責め。人気のあるインスト曲でまとめてあったけど、個人的にはIntense Chaseがお気に入りなので、それが聞けて実に良かった。最後はCry for me, cry for youで締め。

そんなこんなで、今回のライブの感想は以上な感じ。全体としては、新曲がたくさん聴けたので幸せです。あと、とても疲れた。途中途中で椅子に座って休んでた。もう体力の衰えが…。
ちょっと気になったのは、セルセタと似たような時期に発売された那由多の軌跡が完全にノータッチだったことかなぁ。せめて「那由多の星の物語」だけでも…インストならなお良いんだけど。あと個人的には、ガガーブやBrandish方面を少し強化して貰えると嬉しいなぁ、と。

最後に、今回の「ファル琴」は新しい試みで凄く面白かったと思うのだけど、こういう風にjdk BANDだけでなく色んな方面から曲を取り入れるのはもっとやって欲しいと思う。ジャズ風でもいいし、いっそのことjdk BANDライブではなくてオーケストラとかでもいいなぁ。チケット高そうだけど。
あと途中で告知があったけど、前回のライブ映像がBD販売されるそうで、これは絶対買うつもり。今回のも早くBD化頼む。

関連

「Falcom jdk BAND 2013 New Year Live in NIHONBASHI MITSUI HALL」。「イース」シリーズの楽曲を中心に24曲を熱演 – GAME Watch
4Gamer.net ― 「イースざんまい」からの楽曲も多数披露。過去最多の全24曲が演奏された2013年最初の「Falcom jdk BAND」ライブをレポート
ファミ箏による和楽器演奏や新作アレンジ楽曲を多数披露した「Falcom jdk BAND 2013 New Year Live in NIHONBASHI MITSUI HALL」をレポート|Gamer


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください