Microsoft download from The Garage: Mouse without Borders – Next at Microsoft – Site Home – TechNet Blogs
窓の杜 – 【NEWS】Microsoft、複数PCでマウス・キーボードをLAN共有する「Mouse Without Borders」
【レビュー】LAN内にぶらさがる複数台PCのキーボード&マウスを共有 – MS謹製のソフト「Mouse Without Borders」 | パソコン | マイコミジャーナル
一つのマウス・キーボードを複数のPCでLAN共有するWindowsソフトウェア、「Mouse Without Borders」というものを使ってみた。LAN経由でマウス・キーボードを共有するソフトウェアとしては、synergy-plusやInput Directorがある。synergy-plusは一度使ってみたけど、使い勝手がイマイチパッとしなくて、あまり使おうと思わなかった。
今回、ホームサーバのメンテナンス用にMouse Without Bordersを導入してみたところ、これがすこぶる使いやすい。
基本的には、共有したいPC全てにソフトをインストールして、セキュリティキーを入力して互いのマシンを認証させ、ディスプレイの位置関係を設定するとセットアップは完了。
画面端にマウスカーソルを持っていくと、設定上で隣接するディスプレイにカーソルが移動する(ような動きをする)ので、ほぼ2画面モニタを使っているのと似たような感覚で使える。
キーボード操作は、マウスカーソルのある画面で行われるため、フォーカス位置をあまり意識せずに直観的に使えて、誤操作が少ないので非常に便利。
ついでに、クリップボードの共有やファイルのドラッグ&ドロップも(擬似的に)行えるため、サーバPCのメンテナンスが非常に便利になった。
また、ソフトをインストールしたPCの全てのキーボード・マウスが制御対象になるのが思った以上に便利。個人的な副作用として、デスクトップPC常設のキーボードを触らずにサーバPC用の小型デバイスでPCが出来るようになったため、ベッドの上から音楽再生とかシャットダウンとか、怠け根性丸出しの使い方ができるようになった点が地味に嬉しい。
そんなわけで、2台以上のWindows PCを操作する必要がある場合は個人的に強くお勧めなソフトウェアです。クロスプラットフォームじゃないのが勿体ない。
コメントを残す