ひぐらしのなく頃に解
登場人物が猟奇的な殺人に及んだり、逆に殺されたりと、殺伐とした1期に比べ、2期は物凄く救いのある内容で安心した。1期はイマイチ面白味に欠けていたから…。でも、平行世界に関してはあまりにも突飛というか飛躍しすぎというか、前置きがなさ過ぎてイマイチ釈然としなかったです。各エピソードをもう少し絡ませるとか、「あの場面で時圭一がいれば…」といったことを視聴者に思わせるような「選択肢を誤った」ことを強調する演出といった感じで、前もって平行世界云々をもう少し明確に示す演出が欲しかったなぁ、と。そうすれば、「仲間が互いに協力する事でこの事件が解決する」事がより鮮明に浮き彫りになって、作中の登場人物の台詞にも重みが出てきたかもしれない。アニメを見る限りでは、「何故仲間が協力すれば事件が解決するのか」という理由が漠然としすぎているように感じたので。
ただまぁ、作品自体はとても面白かったです。1期と違って唐突にキャラクターが狂ってBAD ENDになることもないし、各キャラクターがが物事を良い方向に導こうと団結する様が明確で話に救いがあったため、とても気持ち良く見られた。一つ目のエピソードで、あと1歩で物事が解決したという悔しさを滲ませていたこと、合間に挿入された鷹野の過去、最終エピソードで見せた羽生の決意の様子などが、最終エピソードを正に「最終決戦」という感じで盛り上げていた点は非常に良かった。
ただし、最後の方の組織の無能っぷりはちょっといただけないけど(笑)。
合計で1年にわたる長い作品だったわけだけど(3期があるそうだけど、多分スピンオフ作品かな…)、結構楽しかったです。
ちなみに、原作やる気はあんまりないです。物凄く長そうだし…。
ef – a tale of memories.
3人の主人公と3人のヒロインの、それぞれについて描いた話だったわけか。恐らく教会にいた二人にも何らかのエピソードがあるのだろうけど、それは2期があれば、とかそういう事なんだろうか。
微妙にクロスオーバーしながら三者三様の恋愛模様が描かれていたけど、概ね共通していたのはヒロインが自分の居場所を必死で求めていた事…かなぁ。自分がいたい場所があるのに、何らかの過去のしがらみのせいでその場所にいられずにいるというか。そういう共通項があったので、3つのエピソードがあっても作品の方向性がぶれずにいたように感じる。
記憶障害の子の話のラストのクライマックスは結構感動できる物があったので、作品自体は好印象です。序盤の「nice boat」とかふざけたネタはまったく擁護する気はないけど。
ところで、3人の主人公のうちカメラマンのキャラクターだけ異様に影が薄い上に、他の主人公の「おこぼれ」に預かった感じがして、あんまりいい印象が無いのはどうしたもんか。
ご愁傷さま二ノ宮くん
最近は殺伐としたアニメ作品が多いので、こういう作品が1個でもあると何だか安心できるようになってしまった(笑)。うん、やっぱりこういうポジションのアニメは一つぐらい必要だと思う(笑)。
まー、正直ただの駄エロばっかりのアニメという感想なのだけど、青い方のキャラと演技が何となく面白かったのは悪くなかった。
どうでもいいけど、1話の男性恐怖症って設定はほとんど意味を為してないような気がした。
プリズム・アーク
いくつかのエピソードにおける戦闘シーンが異様によく動いていたので、そのアニメーターの気合いに感服していたのだけど、終わってみればこの有様…。
もう一々数え上げるのもどうでも良くなるぐらい色んな物を放り出して終わってしまった。ここまで豪快な放置アニメも最近はあんまり見てないような気もする…いや、「.hack//Roots」辺りもそんな感じか。共通項は、ゲームの宣伝。
まぁゲームの宣伝媒体と見ればいいのかもしれないけど、アニメ作品としてそれなりの落とし所というものがあって然るべきだと思う。「うたわれるもの」みたいに綺麗に纏めてくれた方が、こちらとしてもキャラクターに魅力を感じるし、ゲームの購買意欲もそそられる。
そんなわけで、作品として中途半端すぎてアニメーターの気合いの空回りが非常に残念な作品でした。
コメントを残す