東芝のHDDレコーダ、RD-X6を購入。今さらRD-X6ですよ。発売日は2005年末頃。
製品情報 / 機能情報 – HDD&DVDレコーダー RD-X6/T1 | 東芝 : HDD DVD
購入理由:
- 現在使用中のHDDレコーダ、RD-XS36のチューナーが怪しくなって、録画した映像が乱れていることがある(TBSやローカル局に多い)。
- デジタル放送視聴環境がそろそろあってもいいかなぁ、と。しかし、別に積極的でもない。
- 最近のレコーダは、デジタルチューナーが2つ、アナログチューナーが1つ、MPEGエンコーダが1つしか乗ってない。これだと、リアルタイムMPEGエンコードが片っぽのチューナーでしかできない。TS録画したデジタル放送をDVDに保存する際は、時間をかけてエンコード作業を行う必要があるため、MPEGエンコーダが2つ乗ってた方がいい。でも、最近の機種でそんな物は無いようだ。
- 東芝機はLANネットワーク経由で色々操作できて面白い。
- あるツテでRD-X6が安く入手できた。
- HDMI端子が付いてた方がイイナ。
アンタの願い、叶えてやるよ!というわけでこの機種を購入。
東芝機は操作が複雑すぎてワケ分からん、という事はRD-XS36の経験で理解していた。しかし、「まー多少はマシになってるだろ」と思っていたのだけど、本当に「多少」だったわ…。しかし、RD-XS36リモコンの下部にあった開閉パネルはアホかと思ったけど、今回のシフトキー押しながら数字押す設計はもっとアホだと思った。あと、メニュー等を終了させる「終了」ボタンが、カーソルキーからかなり離れた位置にあるとか、下部の雑然としたボタン配置とか、これ設計した人間が何を考えてこのリモコンを作ったのかが知りたい。
とりあえず使ってみた感じでは、デジタル放送が見られる以外はRD-XS36使ってるのとそう変わらないなぁ、と。しかも使ってるテレビがしょぼいので、デジタル放送でも何が良くなったのかがさっぱり。最大の変更点であるデジタル放送の有無がそんな有様なので、結局あんまり恩恵を受けてないような気もする。GUIの反応が良くなったとか、多少操作が改善された点は何となく分かるけどね。
あと、ネットワーク経由で操作するネットdeナビは、かなり多機能になっているのが良い。とりあえず、ファイルの削除とかできるようになってるのは助かる。しかし、インターフェースは相変わらず分かりにくい。
まぁ、そんなこんなで、買って物凄く良かったと感じる点はまだ少ないけど、これからぼちぼち使いこなしていく中で良かったと思えるとイイナ。
ちなみに、このレコーダで一番最初に録画したのは「おねがいマイメロディ くるくるシャッフル」。
あと、午前中にぼんやりBS放送を見てたら「デルトラクエスト」やってたので見てた。クリーンチュルナイ!
コメントを残す