2ちゃんねるまとめサイトのあれやこれや

ITmedia News:2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ

物凄く今さら感があるのだけど、一応。2ちゃんねるのスレッドの内容をまとめたサイトが次々と閉鎖しているという話。

個人的に、以前からああいうまとめサイトというのは好きではなかった。理由は、他人の物を貼り付けるだけで、管理人自身の持つ内容がまるで無かったから。
確かに書いてある内容は面白いと思う。ただ、その面白さって別にサイトの面白さではなくて、スレッドの内容が面白いだけの話。サイト自身や管理人が面白さを持っているわけではない。確かに管理人が編集して要約された内容だから面白いという面もあるかもしれないけど、別にある程度面白いレスを抜き出せば誰にでも同じような物はできると思う。結局のところ、レス自体は無編集のコピー&ペーストであるわけだし。実際、類似したサイトは多数存在していた。

でも、それだけなら別にまとめサイト自体の存在は(著作者が訴えない限り)悪くないと思う。「内容の無いサイトだ」で済む話。それで済まないのは、やっぱりアフェリエイトという存在。
先程も書いたように、サイトの面白さは別に管理人が生み出した物じゃなくて、2ちゃんねるのスレッドに書き込みをした人間によって作られた物。そして管理人は、その面白さに集まってきた人間に対してアフェリエイトによる収入を得ていた。言い換えれば他者の著作物の良いところだけを切り抜き、その著作物で収入を得ている事になる。他人のふんどしで相撲を取るのは、いくら何でもアンフェアだろう。

もちろん、モチベーションを保つため、サーバ維持費として、スレッド編集の労力の対価、という理由はもっともな話。他者に対してサービスを提供する上で見返りがあるのは当然の事。しかし今回の場合、サービスの労力に対する見返りが大きすぎる点が問題。金額に関する具体的なソースが見つからないので何とも言えないけど、ネット上の複数の見解では、人気のあるサイトは月額にして6~7桁辺りが相場という事で概ね一致している様子(一致というには幅が大きいけど)。恐らくその通りなのだろうと思う。他者の著作物で作られたコンテンツに対して、その金額はいくら何でも暴利を貪りすぎだ。それなりのルールが適用されて然るべき。

ところで、いくつかサイトを巡るうちに、こういったまとめサイトへの批判的な内容に対して、巨大な収益を得ているまとめサイトへの妬み・僻みと受け取る人が割といる様子が見受けられるけど、そういった尺度で物を考えてる時点で、貴方自身の妬み・僻み根性が丸出しですよ、と。

関連

オタ女・ニャー速、blog連合閉鎖祭りまとめサイト

追記

なみに、キャプチャやったりYou Tubeの動画ぺたぺた貼り付けてるサイト等も、他人の著作物に頼ってる点で同類だよなー、と。

…まぁ、自分のサイトもキャプチャ貼ってる時点でアレなんですが。
別に屁理屈で弁護しようとかそういう事はまるで考えてなくて、「これぐらい別にいいだろ」という不届きかつ傲慢な事考えてます。今回の問題は節度、程度、限度といった「度」の過ぎた行為が問題だと考えてるし、その辺はわきまえているつもりでいるので、あまり問題ないのではないかと思ってる。割と本気で。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

Tag:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください