PCに振り回される日

今日、家で勉強していると父親から電話が。何でも会社のPCがおかしくなったので至急診にきてほしい、とのこと。父の会社は東京の平井という場所にある。ハッキリ言って面倒くさかったのだけど、しょうがない。
症状を聞くと、明らかにHDDの破損。実際に行ってみても、HDDの破損以外の何物でもない。…だけだと思っていた。そのときは。
とりあえず、メインのHDDとバックアップ用のHDDを買ってきて(元々2ドライブで、今回壊れたのはメインの方)、いざWindowsのインストールを!…と思ってたら、これが上手くいかない。何故かWindowsのCD-ROM自体を上手く読んでくれない。最初はHDDの容量の壁に引っかかったのかなぁ、とか思っていたのだけど、現在のバックアップの方のHDDで上手くいかない。CD-ROMを変えても駄目。そんなこんなで数時間。結局お手上げ。どうもPC自体が壊れてる様子(HDDも間違いなく壊れてたけど)。
結局会社の使ってないPCを代用することに。現在Windowsをインストール中。現在会社の中で書いている。この後何もトラブルが無いといいなぁ。

それにしても、今日勉強がさっぱり進んでないのはどうしたもんか。

追記

局帰ってきたのは12時半ごろ。しかし、成果は代用PCにWindowsを新たにインストールして、旧バックパップを新しいハードディスクに待避させたのみ。何だか徒労感が…。特にトラブルというトラブルも無かったな。旧バックアップ用のハードディスクを新しく入れたWindowsが認識しなかったときは、会社のデータが吹っ飛んだかと思って、さすがに焦ったけど。以下これに関しての経緯。
旧バックアップドライブを接続したところ、何故かマイコンピュータ内にドライブが表示されない。とりあえずコントロールパネルから[管理ツール] → [コンピュータの管理] → [ディスクの管理] を開いてみたところ、一応ドライブとしては認識している模様(ちなみに、壊れた方はBIOSからディスクとして認識されてなかった)。何とか中身を見られないものかと思っていじってみると、ドライブを右クリックしたときに表示されるメニュー内に、「このディスクを読み込む」みたいな項目(かなりうろ覚え)が現われていたので、それを選択したみた。すると、何と普通にマイコンピュータからドライブとして認識されるじゃないか。
多分、ハードディスクの先頭領域の情報のどこかが壊れていて、Windows側から認識されてなかった、ということなのかなぁ(Windowsがどうやってハードディスクを認識してるのかは知らないけど)。先程ののコマンドは、Windows側で読み込めるかどうか判定し、読み込める場合にマウントする…というものと妄想。ちがうかも。
こうして無事、データは救出。そんなわけで、特にトラブルというわけでもなし。

ちなみに、何故複数のハードディスクが唐突に壊れたのかと言うと、恐らくそのPCがほとんど24時間点けっぱなしになっているPCだったから。長時間回転していたハードディスクが、動作を止めた段階で壊れてしまうということはよく聞く話。

そういえば、ハードディスク(Seagateのバラクーダ)をいじって思ったけど、最近のハードディスクは動作音が静かだねぇ。アクセス時の音もほとんど聞こえない。ハードディスクは容量以外も地道に進化していることを実感しました。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

Tag:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください