2004-03-14

2004/3/14 (日)

任天堂がGBAなどのエミュレーターの特許を取得、取締り強化へ

任天堂が米国特許商標局に対して申請していたエミュレーターに関する特許が4年間の審査を経て認可された、という記事。

申請を許可された特許が指すエミュレーターはGB、GBC、GBAの携帯ゲーム機のソフトウェアをより性能の高いハード(例えば航空機や電車のシートの後部に設置される専用機、携帯電話)によって本来のプラットホームで体験できる物とほぼ同じ物を、より良いグラフィックやサウンドや最適化がなされた状態で提供するもの、です。

よく分からないのだけど…、これを読む限りでは、エミュレータ自体に対する特許みたいだけど、GBエミュレータ自体は4年以上前から存在してたはず。申請以前からある技術に対して特許が認められてしまっていいんだろうか。
どうもこの特許、今までエミュレータの技術を培ってきた人達の技術を横からかっさらっていっているように思えるけど、この認識は間違ってるんだろうか?

追記
丁度タイミング良くSlashdot Japanに取り上げられていた。

20:29

EmEditor のJava API 検索マクロ

ちょっと必要だったので作ってみた。もしかしたらもう誰かが作ってたのかもしれないけど、マクロの勉強を兼ねて。
まぁ、マクロの勉強というかほとんどWSHの勉強になってしまったけど。しかもウェブ対応までさせてたら異様に時間がかかってしまった。

16:53

ぷよぷよ19連鎖&全消し

凄すぎ(笑)。
自分は連鎖を積むこともできないけど、高校時代に部室で友人らがプレイしているのを見ていたので、これの凄さはわかる。その時の、ぷよぷよの対戦は互いに連鎖を作ってほぼ同時に点火し、連鎖を多く作った方が勝つという暗黙のルールが、当時は信じられなかったっけなぁ(笑)。

00:48


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

Tag:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください