Captcha導入

Captcha – Wikipedia

Movable TypeにおけるCaptcha機能とは、自動生成される画像に描かれた文字を入力させる事で、人間の手による入力か否かを判定する、最近よく見かけるようになってきた認証技術。日本では「画像認証」と呼んだ方が通りがいい。これは、アカウント取得や書き込み時の認証に用いられ、コンピュータによる自動処理やスパムを弾く役割を果たす。
ただし、「Captcha」とは別に画像の読み取りに限らずコンピュータと人間を判別する技術の事なので、音声による認証、問いに対する答えを入力する事で認証させるような物も指す。念のため。

今回、このサイトにCaptchaを導入。コメント入力欄に「Captcha」という項目を設けて、コメント入力時の認証に使用している。まぁ導入とはいっても、Movable Type 4には標準でCaptchaの機能があるので、それを有効にしたというだけの話なのだけど。
その効果の程はというと、毎日大体5~6通溜まってたスパムコメントが、導入後に一切来なくなっているという結果に。これにはさすがに感心してしまった。

ただし、導入に当たって難点が1つ。
Captcha入力用のテンプレートタグが自由にいじれない事。Movable TypeでCaptchaを使用する場合、テンプレートに以下のタグを貼り付ける。

<$MTCaptchaFields$>

すると、再構築時に以下のようなタグが生成される(見やすさのため改行を挿入)。

<div class="label">
<label for="captcha_code">Captcha:</label>
</div>
<div class="field">
<input type="hidden" name="token" value="********" />
<img src="https://melog.info/mt/mt-comments.cgi/captcha/2/********" width="150" height="35" /><br />
<input name="captcha_code" id="captcha_code" value="" />
<p>画像の中に見える文字を入力してください。</p>
</div>

これは現在のところ変更できないので、とりあえず妥協するしかない。そのうちいじれるようになる事を祈ろう。

あと問題点と言えなくもない点として、Captcha自体がアクセシビリティを妨げている点。書いてある事を入力させるだけなのだけど、ユーザーに対して作業工程を一つ強制する事になる。また、画像を「目で読む」必要性があるため、視覚的な認証が行える人間のみが相手となってしまう。
まぁその問題自体はCaptchaという技術の根本的な問題点なので如何ともし難いのだけど。

そんなこんなで、Captchaの運用開始となります。

ちなみに自分がCaptchaという技術を一番最初に見たのは、マイクロソフトのMSNアカウント(現在のhotmailよりも前)取得時だったかな。2001~2002年頃と記憶している。技術自体は2000年に開発されたそうだ。わずか数年でこんな一般ユーザーが容易に扱えるレベルまで実用化されるという辺り、この技術の需要の高さが窺える。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください