ベトナムに行ってきました

20100309_vietnum1.jpg

というわけで、出張でベトナム行ってきた。2度目なので特に問題もなく終わった。ベトナムでは、有名な観光地であるところのハロン湾を見てきた。

20100309_vietnum2.jpg

フォーとか色々美味しい物も食べてきたけど、何だかんだで疲れた…。ベトナム→日本は深夜便しかないので、帰ってきたのが早朝という。そんなわけで、帰ってきたあとは、ちょっと寄り道して、家に帰ってすぐ寝てしまった。

お仕事は一応やったけど正直な話、交渉力とか対人能力とか、限りなく低い人間だし、日本語の交渉もロクにできないのだから、明らかに人選間違ってると思います…。
ちなみに仕事はオフショア関係。何の因果か今のところそんな仕事をしているけど、コスト削減という名目で外部に対して開発を依頼していくと、どう考えても会社としての技術力は下がっていくよなぁ、と思う。コスト削減で一時的な競争力のアドバンテージは作られるけど、長期的に見ると技術による競争力がどんどん失われていく。また、相手先の会社も、会社を挙げて日本語を学習したりして、日本企業との交渉技術もどんどん高くなっていく。そうなると、今自分のいる会社としての価値って何だろう?という疑念が常につきまとう。つまり、発注元が直接オフショア先と取引すればいいんじゃね?と。まぁ、そういった取引先を多数持つ事も会社の価値だし、必要な存在ではあるのだろうけど、それはどう考えても技術屋としての在り方ではないなぁ…と思う。
自分はソフトウェア技術屋として会社にいるはずなのに。そもそも自分は、今のところ自分のソフトウェア技術力を高める事にしか興味がないので、今やってる仕事は正直どうでもいいです。それで会社としての技術力が失われていくなら、勝手にしろと思う。ただ、自分の技術向上の足を引っ張るなら、それを振り払う事も考えないといけないな…とは考える。

ここから余談。
それとはあまり関係ないのだけど、何だか諸事情の流れでベトナムの店でカラオケを歌うことになってしまった。そこは日本人向けの店で日本語の歌が色々あるのだけど、当然日本の店に比べたら相当に少ない。歌える歌の8割ぐらいがアニソンの自分にとってはなかなか辛いところ。他に使えそうな谷山浩子の曲なんて1曲しか無かったし。そんなわけで、以下の歌を選択。

  • カルマ- BUMP OF CHICKEN (TALES OF THE ABYSSのOP)
  • Get Wild – TMN (シティハンター ED)
  • Magical Dreamer (ヤダモン OP)

どこにでも入ってる可能性が高くて、アニソンっぽくなくて、自分が歌える範囲から抽出。昔の曲はどうしてもうろ覚えになるので、「カルマ」は結構に助かる。「ハガレン」や「ガンダム」辺りを覚えておけばよかった…。それから、周りにいるのはオヤジなので、何か色々気疲れして辛い。もう2度と行きたくない。
やっぱり、カラオケは友人と朝まで気兼ねなく、最近のアニソンとか歌ってる時が一番楽しいです。

追記

ういえば、最近一部で話題になったベトナムのうまい棒は、発見できなかった…残念。スーパーマーケット行く機会あったので、探したんだけどねぇ。でも、ドラえもんグッズはたくさんあった。やっぱり人気なのね。
ちなみに、ベトナムのスーパーは警備員がたくさんいてとても警戒厳重。食品売り場にバッグ持ち込むときはビニールで閉じないと入れないし、レジで会計したあと警備員にレシートを見せないと外に出られなかったり、日本とは比べものにならないレベル。
あと、買い物かごに車輪とアームが標準でついてたのは便利だと思った。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

Category:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください