アニメ最終回あれこれ 2007年6月

もう最終回を迎える作品があるのか…早いな。時間に余裕が持てるように少し力を抜きながら感想。

一騎当千 Dragon Destiny

一騎当千 Dragon Destinyそんなに真面目に見ていたわけでもなく、ただ何となく消化していた作品なので、大した感想も無いなぁ。
強いて言えば、主人公の孫策が全然登場していなくてサブキャラのエピソードを順次消化していく感じの構成だったので、全体的に浮ついた印象を受けた。最初からそういう作品なら別にいいんだけど、一応1期を見た人間としては、主人公=孫策というイメージが刷り込まれているので、物足りないというか何というか。
あと、キャラクターが全然覚えられなかった/覚えていなかったので、話の流れがイマイチ掴みきれなかったかなぁ…と。

神曲奏界ポリフォニカ

神曲奏界ポリフォニカうーん…最初から最後まで一貫して低調な作画だったというのが一番大きな感想。制作会社の技術力が高くなかったのが不幸か。実際このアニメーションを制作した「銀画屋」という会社は実績もあまり無いようで。また、作画だけでなく脚本としても色々マズい話が見受けられた点もいただけない。
原作の側としては、TVアニメの宣伝媒体としての効果及びDVD収益を期待したのだろうけど、この出来では期待するほどの効果が得られるとは思えないなぁ…。また、TBSでは平日深夜4:15という遅い時間に放映されていた点もマイナス。恐らく、結構な低予算で作られた作品なんだろうな…と推測。
作品自体(アニメーション除く)に関しては、人間と精霊の関係の在り方を描くというテーマや、その設定や話作り等について、結構面白そうだという印象は受けた。ただし、脚本の不味さのためか唐突に設定が登場していたような場面が多々見受けられたため、その辺りの魅力を今ひとつ描き切れてないように思える。
最終回は人工神曲演奏機に込められた想いが実現されたという形で結構綺麗に締められたような気がするけど、よく考えたら何も解決してないような気もする。とりあえず、主人公とコーティーの関係をもう少し色々描いて話を構成してほしかった。コーティーが活躍した印象が物凄く薄いので…。
あと、OP/EDは割と好きです。

余談だけど、最終回終盤でTBSアニメ恒例のアスペクト比の狂った映像があったけど、割といいシーンだったのでそれは勘弁して欲しかったな…

神曲奏界ポリフォニカ

ひとひら

ひとひら今期放送された作品の中では結構好きだった作品。
人前で話すことが物凄く苦手なあがり症の麦が、半ば強引に入れられた演劇部の活動を通して徐々に成長していくお話。麦が周囲に引っ張られたり、励まされたり、反発したり、葛藤したりしながら、徐々に成長していく割とスタンダードな学園物だったけど、丁寧な描写がとても好印象だった。あと、ノリのいいギャグっぽさも。
麦の終盤の台詞「ずっと憧れるだけの私が、夢を見ることができたんです」という台詞が個人的にはとても印象的。「む、無理です…」という台詞に象徴(?)されるように、何もしようとせず叶わないと諦めるだけの”憧れ”を抱いてきた麦が、演劇を通して、望む事で実現させる事ができる”夢”の存在を知ることが出来た、というのがこの作品を通したテーマだったんだなぁ、と。
最終回の麦と野乃の派手な演出は割と好きだった。野乃の夢、佳代の夢、麦の夢といった様々な夢を思い描く場面なのだろうと思うけど、音楽による盛り上げ方がとても上手くて、見ていて結構引き込まれた。元々こういう抽象的で派手な突飛演出は好きで「まなびストレート」の”わくわくキラキラ”演出も結構気に入ってたりする。
まぁそんな感じで自分なりに結構楽しめた作品だったので、自分の中ではお気に入りの1本です。OP/EDもお気に入りだったのでCD買った。後で原作も買ってこよう。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください