アーカイブ

  • 今日の6時前に新潟地方で起こった地震は、死者がでるほどの大規模な地震だったそうですが、群馬県南部の我が家では、震度4~5ぐらいの揺れで、特にこれといった事件は起こりませんでした。被害といえば、テレビの上に置いた物が落っこちたぐらい。…あぁ、ガンダムが中断されたことと、CCさくらが放送中止されたことも被害といえば被害だけど(不謹慎)。
    今まで群馬県では、あまり大きな地震は起こらなかったので、今回大きく揺れた事に結構驚いた。(今現在も微少ながら)余震が断続的に起こっているので、ビクビクしながら生活している。家では、一部のタンス等に耐震用の器具を取り付けているけど、自分の部屋の本棚が、構造上耐震器具を取り付けにくいので放置してあるのが少々不安だな…。今回の揺れのときは、それに気付いて不安になったので、揺れてる最中に本棚抑えてた。まぁ結局、本棚が倒れるほどの揺れではなかったけど。
    今回の揺れで、地震についてもう少し注意を払った方がいいかもしれないなぁ、と思わずにはいられなかったな。とりあえず、本棚を何とかしようか。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。