2003/10/09 (木)
● 「,」か「.」か、小数点記号論争にピリオド?
というわけで、アニメネタを避けて普通のニュース。
小数点を、英米流のピリオドか他の国々流のコンマ、どちらに統一するかで揉めてる、という記事。
他の国では小数点がコンマで表されるなんてこと初めて知った…かなりショック。
計算機の世界だと小数点にピリオドを使うんだからピリオドになるんじゃないのかなぁ…とか思ったんだけど、もしかしてカンマの国では計算機にもカンマ使ったりするのだろうか。でもその場合、文字コード的にどうなるんだ。日本でバックスラッシュが\に置き換えられてるように、ピリオドとカンマが入れ替わってたりとか?
…全然分からんなぁ。
13日からの国際度量衡総会(パリ)で、ピリオド統一の決議を図るが、一方国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)が01年に出した「専門業務用指針」では、「ISOやIECの規格では、記述言語によらず、小数点にコンマを使う」と定めている。
…ということらしいので、実際にはどうなるのやら。どっちが勝ってもあちこちに色々影響が出そうだなぁ。
今更小数点にカンマ使うなんて考えられないぞ…。
23:08
● 今期のアニメ
今期始まったアニメを色々見てきたけど、1回目放送の評価では、今のところプラネテスがダントツでした。ストーリー構成や舞台設定、キャラクターが大変よく出来ていて凄く面白かったです。
極端な話、今期はプラネテスとカレイドスターが見られれば文句ありません(笑)。もちろん、他のアニメも見ますが。
あと始まってないアニメで見ておきたいのは…、
・R.O.D
・ギルガメッシュ
・ふたつのスピカ
・無人惑星サヴァイブ
だけかな?藍より青しとまぶらほはとりあえず見るけど、正直どうでもいい。あー、そういえばカレイドスターも厳密には始まったとは言わないのか。新シリーズになって突然糞アニメ化したら前言撤回(笑)。
どうでもいいけど、ここ最近アニメネタばっかり書いてるな…。
22:42
● 学園戦記ムリョウ 最終話
正直、最後の方の細かいストーリーを完全に把握しきれていなかったけど、最終回はきっちりまとまってて良かったと思う。
でも結局ムリョウの正体が不明だったなぁ。アソウギ爺さんが昔ムリョウと同じような行動をしてたのだから、ムリョウも同じような正体(連邦or連盟の勇者、もしくはその関連)なものとばかり思ってたのだが…。
全体的には、毎回毎回話がきっちり描かれてたし、キャラクターの描写も丁寧でなかなか良作であったと思う。自分は、まったりした独特の雰囲気とか魅力的なキャラクターとか、そういうのが大好きだったので毎回楽しく見ることができた。再放送してくれてありがとう、NHK。
22:17
● GUNSLINGER GIRL
暗い…、さすがはテクノライズの後番(関係ない)。
多分今後もどんどんドロドロな話が展開していくんだろうなぁ。主人公が女の子というのも、一層その辺を掻き立ててる感じ。まぁ、それが狙いなんだとは思うけど。
以前ここで書いた、木曜は学校に必ず行くという話が水曜に移ったので、今回はリアルタイム視聴をしていたんだけど、4時頃まで起きててこんな話を見せられるとなかなかヘコみますな。
どうでもいいけど、上下の帯に意匠を凝らしてある作品なんて初めて見た。
そういえば、未だこの作品の原作を読んでないなぁ。電撃大王がオマケとか付けるもんだから立ち読みが出来ないんで…、いやまぁ、コミック買えばいいだけの話なんだけど、月刊誌のコミックって高そうで…と思ったら550円?何だ、意外と安いな。
どうやら頭の中が「黒髪のキャプチュード」やら「マトゥルスの血族」やら買ってた時の記憶で止まってたようだ。そういや、あれ以来月刊誌コミックのお世話になってないなぁ…。
21:34
● PEACE MAKER 鐵
テレビ朝日の深夜アニメなんて初めてだったので(そもそも、以前に例があったのかは知らんが)、危うく見逃すところだった…。とりあえず深夜だから、というスタンスで見るつもりだった(キャプチャもしてないし)けど、結構面白かったかも。
戦国時代(のアレンジ)物は元々あまり好みではないけど、この1話を見る限りでは作品として結構しっかり作ってあってなかな好印象。少なくとも「Samurai Deeper Kyo」よりは安心できそうだ(笑)。それと、血がドバドバ出たりして結構グロかったけど、この辺はさすがに深夜ならではの作品だなー、と感じた。
ただ、自分は新撰組とかそういう歴史にかなり疎いので、その辺がちと心配かなぁ。
ところで、「くろがね」を変換すると
「鐵」と「鐡」
の二種類が出てきてややこしいんだけど。(正しくは左)
20:48
コメントを残す