アニメ最終回あれこれ 2007年9月 その1

ZOMBIE-LOAN

ZOMBIE-LOAN最終回の渡し守は何?ファンサービス?2期に続けるつもりがあるのだろうか。
最後の思徒の行動は普段の冷徹な言動からかけ離れているため、ちょっと違和感があった感じ。思徒の内面を描くという意図は分かるから、それほど嫌な感じはしないけど。

全体的な内容としては概ねまとまっていたように思うけど、作品のメインの部分であるところの借金云々の話があんまり触れられていないので、やはり中途半端な感じは否めないです。
あと、キャラクターには割と魅力を感じていたので、2期があるならそれでもいいかな、と。

らき☆すた

うーん…駄目でした。
オタクの内輪にしか向けてないネタの数々の羅列、毎回何の一貫性も無く小話を垂れ流すだけの構成、などなど。最初見た時は驚くほど面白くない作品だと思ったけど、結局最後まで印象は変わらず仕舞い。「ぱにぽにだっしゅ」を見た時と似たような感じです。
別にギャグアニメ自体は嫌いではないのだけど、一貫性の無いネタの羅列というのが好きではない。というか、1エピソード・1話・1クール・1作品に対して何かしら話のテーマが欲しい。例えば同じギャグアニメでも「さよなら絶望先生」は毎エピソード毎に一つのテーマに沿ってストーリー(らしきもの)が展開されるけど、こういう構成ならば割と楽しめる。個人的に好きな「フルメタルパニック?ふもっふ」だって、1エピソードの間に脈絡のないネタが散りばめられている、なんて事は無かった。
この作品に関しては、「そういえばさー、~」「ところで、~」「ねぇねぇ、~」という切り出しで始まる話の転換が多く、おおよそ一貫性を持たせようとする姿勢は窺えない。
そんなわけで、この作品に関してはさっぱり好きになれなかったです。まぁ、テーマどころか作品自体と全く無関係なネタを散りばめる「ぱにぽに」よりはマシだと思うのだけど。

最終回のダンスに関しては、まぁ特にこれといって感慨は湧かないです。「ハルヒ」と同じ顧客を狙っているのね、と。
あと、所々に挿入された「アニメ店長」に関してはそこそこ面白かったけど、そんな所にリソースを割かなくても…と思わないでもない。

ななついろ★ドロップス

ななついろ★ドロップス終わり方としては割と丁寧にまとめていたと思う。記憶を失ったままでいて、それでもなおすももへの気持ちを失わずにいる、という締めは、話のまとめ方としては綺麗だし、少し意外性があって面白かった。また、最終回の終盤付近における原作主題歌による盛り上げ演出はなかなか見事だったと思う。これのおかげで、原作主題歌は結構気に入りました。
ただ、星のしずく集めとか割と中途半端で有耶無耶になってしまった感じがしたのは残念。あと、何か重要なサブキャラっぽいというか原作だと攻略対象っぽい撫子が本当にただの脇役だったのが何だかなぁ、と。まぁ1クールアニメにそこまで求める必要もないとは思うけど。
あと、絵が最後までとても丁寧で綺麗だった点は好印象。
全体的には、割と良くできた作品だったと思います。

School Days

…終わってません(笑)。いやー、例の事件のおかげで全局放送休止になってしまって見られるアテが無いのだもの。AT-Xでは放送するらしいけど、自分は見られません。それにしても、tvkで最終回を見ようとして、綺麗な実写映像が流れていた時は何事かと思ったなぁ。内容とは別の部分でアニメ史に歴史を残してしまったのは、名誉なのやら不名誉なのやら。
ちなみに、同様に心配されていた「ひぐらし」の方は一部放送局を除いて大丈夫のようだ。

個人的に、陰鬱な内容の作品は好きになれない。それはこの作品についても例外ではなかった。
この作品からは、エロゲというよりもドロドロした昼メロと同じ印象を受け、見ていて不愉快さを感じてしまう。状況に流されて本能の赴くままに動く誠は見ていて非常に忌々しい。主人公をここまで嫌いになったアニメは初めてですわ。
・・・まぁそこまで言うなら見るな、という話ではあるのだけど。
そんなわけで、この作品については最終回未放送事件も含めてあんまり良い印象がありません。
しかしこの作品が受けてしまって、今後この手のアニメ作品が増えると嫌だなぁ。「SHUFFLE!」で楓の過去エピソードが少し話題になった辺りから嫌な予感はしているのだけど。

ところで、原作ゲーム会社のOverflow Official Websiteを見ると、

DVD『School Days』第1巻の発売を記念いたしまして、TVアニメ『School Days』第12話の試写会を行います。
1日限りの試写会となりますのでこの機会にぜひともご参加ください。

ってな企画があるそうなのだけど、この参加条件が…。

試写会参加条件

試写会に参加ご希望の方は以下のいずれかの商品をご準備ください。

未開封のPCゲーム『School Days』
未開封のPCゲーム『Summer Days』

上記のうち、どれか一つを受付までお持ちください。

商品の個数に限らず、お一人様1回限りの入場とさせていただきます。

つまり、参加したい人はゲームを新たにお買い上げ下さい…と。もしくは、ゲームを積んでる人。さらに言うと、

※各上映回スケジュールは会場にてお知らせします。
 全席指定となります。

・試写会参加ご希望者多数の場合は、入場をお断りする場合がございます。また、入場できない場合の補償はございませんので、あらかじめご了承ください。

つまり、実際にパッケージ買って会場に行っても必ずしも入れる保証はありませんよ…と。人を舐めるのもいい加減にしろと言いたくなるような企画ですな。
そもそも、アニメに関しては原作ゲーム会社ではなく「School Days製作委員会」が権利を持っているはずなので、このようなイベントが許されるのかどうかも謎。
原作ゲームにGB単位のパッチを出したりと、何ともまぁ酷い会社だこと。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください