Netscape4.x スタイルシート対策 – [ホームページ作成]All About
Netscape4にはスタイルシートにバグがあるので、それをどうにかしようという主旨の話。具体的には、メディアタイプに”screen”以外を用いる。まぁそんな事はどうでもいい。問題にしたいのは、「こういう記事が未だに存在する事」。
Netscape4は、何故か微妙にシェアがあるために、そのブラウザでスタイルシートの互換性を取るためにはどうしたらいいか?という文章は、検索すればそれほど山のように出てくる。ただ、大抵の場合その主旨が「Netscape4にはバグがあるので、それに対応させるためにはどうしたらいいか?」といったものだ。
自分としては、「何故そんな事をしてやる必要がある?」と思っている。微妙にシェアがあるから、というのも結構な理由だ。ただ、それこそ数%のバグ持ちブラウザのために、何故余計な手間を割く必要があるのか、という事を問題にしたい。言い換えればこれは、バグに対応させる応急処置を行うための手法だ。
一部、Web上では盛んに「IEだけ対応ではなく、ブラウザに依存しないHTMLを書こう」と言われている。自分もそれには大いに賛同している。ただ、それは本来の正しいHTMLの記述をすることで下位互換性やブラウザ間の互換性を高めよう、という話であって、別に無理して多くのブラウザに対応させようという話ではない。本来の正しいHTMLを記述すると、スタイルシートが無くても形が崩れるとはいえ問題なく見られるようになるはず(そうならないのは、記述内容に問題がある)。スタイルシートは、あくまでも文章を整形して見やすくするための補助手段と考えた方がいい。
だからこそ、Netscape4に無理に対応させるために頭を悩ませるよりは、正しいHTMLを記述することで可読性を確保する方が、よほどマシ。巷では、何故かNetscape4を特別扱いしているけど、そんな必要は全くない、と自分は思う。(まぁIEに関しては、なにぶんシェアが高いだけに無視するわけにもいかないけど、それでも汎用的に使えるスタイルを模索していくべきだ、と自分は思ってる。)
むしろ、未だにNetscape4を使い続けている環境を問題視するべきだと思う。いや、もちろん学校とかそういった場で、ソフトを不用意に変えられないという環境がある事もわかってる。ただ、Netscape4ではブラウジングに問題が出る事は分かり切っていることだし、Firefoxがある現在、Netscape4を使い続けるデメリットの方が大きいのではないか、と思う。
さらに問題視したいのは、未だにこんな記事が出るという事。今さらNetscape4ユーザーを特別扱いしないでくれ、と。
コメントを残す