Orb

Orb – 自宅PCをパーソナル放送局に
窓の杜 – 【NEWS】自宅PCをメディアサーバー化して外出先からストリーミング再生できる「Orb」

「Orb」というWindows用のメディアサーバソフトがある。これを動画や音楽などのメディアファイルのあるPCにインストールしておけば、外出先からPC内のメディアファイルをストリーミング再生することができるという代物。クライアント側(視聴する側)は、Windows Media Player、Real Player、QuickTime、flash等、環境に応じた手段で再生可能。サーバ及びメディアファイルの特定はOrbのウェブサイトを通じて行うため、クライアント側は特別なソフトウェアが一切不要(メディアプレイヤーやブラウザがインストールされていないというならともかく)。

再生時は、サーバ側がクライアント側の環境に応じて適切なメディア形式にトランスコードを行う。このとき同時に、ネットワーク回線に応じたビットレートの調節も行う。そのため、サーバ側にはある程度の処理能力が要求される。
また、公開フォルダ及びポート設定など、ちょっとした設定も必要になる。ただし、設定はその辺のサーバソフトに比べれば物凄く楽なので、ルータのポート設定意外は特に悩むような事は無い。

難点としては、ユーザー認証がアカウント名とパスワードのみでありながら、公開フォルダのファイルをクライアント側から容易に削除したりできること。デフォルトでファイルブラウザ(=全ファイル公開)がONになっていること。そもそもPCの中身を見せるようなOrbというソフトウェア(及びその会社)を信用してしまっていいのか?ということ。

まぁ物は試しということで、自分は出張前にこれを自分のPCに仕掛けておいたのだけど、とりあえず正常に機能しているようだ。ホテルの回線が細いので、ストリーミング再生を行うと画質は良くないのだけど、まぁこれはしょうがない。

しかしまぁ、便利なソフトができた物だと思う。このソフト、対応チューナーカードさえあればテレビをそのままストリーミングさせる事も可能。ウェブカメラのストリーミングも可能。YouTubeの動画も再生可能。とにかくメディアというメディアを再生できるようになっているようだ。
自分の持っているチューナーカードはこのソフトに未対応だったので今回は諦めたけど、次回までには何とか対応チューナーカードを入手して、テレビをストリーミングで視聴してみたい。ちなみに、2chのスレッド(【自宅のメディアに】 Orbスレ 【アクセス可能】)で動作報告のあるチューナーカードは

 ・LEADTEK WinFastPVR3000 Deluxe
 ・ATI Theater 550
 ・QUICKTV

辺り。公式サイトで動作確認されているのは

Hauppauge: WinTV PVR-150
Hauppauge: WinTV PVR-USB2
Hauppauge: WinTV PVR-250, and 350
ADS Instant TV Deluxe PTV-305 PCI
ADS Instant TV Deluxe USB (External)
Diamond XtremeTV PVR660 USB 2.0
Diamond XtremeTV PVR560 PCI
AVerMedia UltraTV Media Center PCI 500 and PCI 550
Emuzed Angel Dual TV Tuner

恐らく「DScaler」や「ふぬああ」での動作実績があれば対応している可能性は高いと思われる。
個人的には、最近発売されたPCI-Expressのキャプチャカード「WinFast PxPVR2200」が物凄く気になっている。PCIタイプの前モデル「PVR3000」の動作実績があるので、恐らく動くのではないかと予想しているけど…。

追記

し調べてみたけど、どうもDScalerやふぬああで使用できてもDScalerで使用できるわけではなさそうだ。APIはある程度共通していると思ってたんだけどな…。

あと、さっき気付いたけど「WinFast PxPVR2200」はOrbその物が添付ソフトになっているのか(笑)。そりゃ対応していないわけがないよなぁ。


Posted by:

Posted At:

Modified At:

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください